Fontodi Flaccianello della Pieve写真(ワイン) by テスト39092

Like!:42

REVIEWS

ワインFontodi Flaccianello della Pieve(1999)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2016-07-10
飲んだ場所イルカリーチェ
買った日
買った場所
購入単位ボトル
価格帯
価格16900
インポーター

COMMENTS

テスト39092

ハマ鶏会6。赤② 今回のスペシャルワイン。サンジョベーゼ100%、VT1999。 これまで作られた中で最高のヴィンテージとのこと。 シダーの香りが前面にあり、黒果実にまだまだシャープな酸味、ソフトなタンニン。 いろいろな要素が均一に含まれ、バランスがとられ 深みのある味わいになっています(要素が捉えられない(^^;)) 先日、YDさんに飲ませてもらった西オーストラリアのハワード・パーク カベルネ・ソーヴィニヨン メルロ1997 に近いスタイルです。澱も粉状に溶け込んでいましま。 こちらのほうが酸味が活きているので、サンジョベーゼらしさがあるといったところでしょうか。 シダーのようなカベルネ・ソーヴィニヨンにみられる要素があるあたり、サンジョベーゼの多様性を感じさせます。 ピノノワールと同じように個性が遺伝しない品種。育った環境で葡萄の味わいが大きく変化するあたり、生産地域の個性・特性含めて読みとらなければ。 (まだイタリアは地形が頭に入っていません。。(^^;)) 焼き加減が絶妙なローストポークはお肉の素材の味を活かした自然な味付けで、このワインだと強すぎでしたので、ワインは単体で。 ローストポークは白ワインがマッチしました。

テスト39092

自分に分かりやすい説明ありがとうございます! このサンジョヴェーゼも深みのある味わいで美味しそうですね〜(^-^) でもあのハワードパークはもう一度飲みたいなぁ〜あれは素晴らしかった♪

テスト40956

的確なコメント素晴らしい。 その様なコメントが的る方に是非とも一緒に飲んで欲しいワイン。お招きして正解でしたね。 一緒にこの様な素晴らしいワインを飲めて良かったです。

テスト7134

YDさん こちらのワイン1999も、ハワードパークの1997ももう入手できないワインと思いますので、残念ではありますが… ハワードパーク1999はまだ買えそうなので、買ってみましょうか(^^;)

テスト39092

遠藤さん まだ嗅覚・味覚ともに、香りの要素と結びつかないところが多いので、投稿コメントを書くのももどかしさがあります(>_< ) そのうちアロマキットでも手に入れて、香りだけでも分かるようになりたいとは思います。 さらには味の味覚キットもあればいいのにと… ラズベリー+チェリー= ブルーベリー と誤認します(^^;) 混ざった味わいの読みとりは難しいです。

テスト39092

テスト39092
テスト39092

OTHER POSTS