Like!:16
5.0
まず香りについて。波で表現するならば押しては返す波ではなく、断続的に押し寄せ、決して引くことのない波です。鼻で感じる香りというよりも脳に直接伝わる香り。ぞくぞくします。イタリアの美しいワインたちに共通する優雅な酸が口いっぱいに広がります。2杯目。香り、酸ともにおだやかになり味わいにつやが! このワインはスタンダードワインで、決して高価なワインではありません。しかし14年たちここまでの力があるのはなぜでしょう。このワイン見つけたら是非。グラスをまわす必要がありません。ワインが自ずと近づいてきてくれるので。
テスト53999
Rosso Rachines というワインがこのワインと全く同じ生産者さんで、同じ方法で作られたものなので是非。しかしけっこうヴィンテージが重要だと思うので置いて待つしかないですね。ワインの醍醐味?ですね。
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
まず香りについて。波で表現するならば押しては返す波ではなく、断続的に押し寄せ、決して引くことのない波です。鼻で感じる香りというよりも脳に直接伝わる香り。ぞくぞくします。イタリアの美しいワインたちに共通する優雅な酸が口いっぱいに広がります。2杯目。香り、酸ともにおだやかになり味わいにつやが! このワインはスタンダードワインで、決して高価なワインではありません。しかし14年たちここまでの力があるのはなぜでしょう。このワイン見つけたら是非。グラスをまわす必要がありません。ワインが自ずと近づいてきてくれるので。
テスト53999