ワイン | M. Chapoutier Pays d'Oc Rouge(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ワインは土壌、それも、ビオデュナミで手をかけたワインが、日本でこんなにお手軽に飲めるなんて…ステキです(*≧∀≦*)✨ で、PPってなんですか?
テスト64758
Ayamiさん ありがとうございます(^∀^) PP パーカーポイントというものでロバートパーカー氏がテイスティングしてつけた点数です。 市場価格にも影響あるらしいです。
テスト71562
へー、そうなんですね!勉強になりました❤ パーカーポイント、調べてみます(*≧∀≦*)
テスト64758
M シャプティエ ペイドック ルージュ ラングドックルーション 2013 1000円未満では好きなワインです(°∀°)ノ このワイナリー、過去にPP100を30回くらい出しているらしいです。(先程知った情報なので、私の好みや評価にはのっけてません。)
テスト71562