Kurtatsch Cortaccia Sonntaler Grauvernatsch写真(ワイン) by テスト5381

Like!:34

REVIEWS

ワインKurtatsch Cortaccia Sonntaler Grauvernatsch(2014)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2016-05-17
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

テスト5381

この時期夜はGiro d'Italia観戦で潰れてしまい、vinicaのアップサボってます!Σ( ̄□ ̄;) 北イタリア、アルト・アディジェの2本目赤漸くアップです。葡萄品種は、初めましてのスキアーヴァ。淡いルビーの透き通ったロゼのような琥珀色。チェリーやストロベリーの香り。タンニンは優しく繊細。美味しいけど明らかに中部イタリアとは違う味わいだなぁ♪\(^o^)/

テスト5381

そうですね総統もサボりきみですね。

テスト7134

スキアーヴァって、一度位は飲んだ記憶が…おっしゃるように、チェリーやストロベリーの香りと滑らかなタンニンの優しい飲み口だったかな⁉と記憶しています(^ー^)

テスト43873

遠藤さん、ジロの時期は駄目なのよ(/≧◇≦\)

テスト5381

高山さん、流石に良くご存知で!!ロゼのような綺麗な色合いで滑らかなタンニンの味わいでした♪(^^)v

テスト5381

もはやイタリアとは思えないエチケット。 ん?何語??? そうとう北なんですね。 スキアーヴァまたお初です_φ(・_・

テスト17636

ここアルト・アディジェではドイツ語が半公用語。エチケッタにはドイツ語表記もされています(>.<)y-~

テスト5381

ドイツ語表記は、下の部分ね~♪(^^)v

テスト5381

テルランかトラミンでスキアーヴァ飲んだ気がしますが覚えてません(^^;)復習せねば(^^)/

テスト27024

ニーデルマイヤのスキアーヴァ飲みましたが、ツンデレチャーミングで美味しかったです。

テスト28516

yukijiさん、流石北の覇者色々飲まれてますね。私は北ワインは初心者です??

テスト5381

kimさん、北も強いですね。ツンデレってそんなに豹変しましたか♪ (〃∇〃)ノ☆

テスト5381

テスト5381
テスト5381

OTHER POSTS