ワイン | Fehér Arany Duna Borrégió(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
お嬢さんと飲めるなんていいですね❤ うちは数年先ですが、ひそかに楽しみにしています! 初めてのワインはなんだったのでしょう。
テスト70271
数年先ですか、楽しみですね(^-^) お酒を飲むとお互いにいつもよりよく喋るんで、そこがいいですね。離れて暮らしてるんでいつの間にか大人な考え方をするように成ってるのに驚いたり、交際してる人の事を聞いたり話は尽きません。 お酒もいつの間にか飲めるように成ってたんで、特に最初はコレというのは覚えてないですわ(≧∇≦)
TFO_01
そうなんですね。 お返事ありがとうございます。 初めてより続く時間が大切ですよね。 親と子で異性というのも、 普段のコミュニケーションにワインがより活きているのかな…と思いました。 うちもなので❤
テスト70271
甘いのが飲みたいって娘のリクエスト Fehér Arany Duna Borrégió 超濃い黄金色、疲れがたまったときのオシッコみたい。見た目に反してマスカットが爽やか。黄桃やアプリコットのアロマも。熟女のような官能的な甘さと体育会系女子大生の爽やかな色気が調和したような印象でした。
TFO_01