ワイン | 城戸ワイナリー Autumn Colors メルロー(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
そりゃ、最高ですね☆
テスト2437
名倉さーん。最高で〜〜〜す‼︎(まだ、今日はのんでませんから誤解無く) 和洋中、色々あって、わわわって思いながら、楽しくなるの当たり前じゃないですか! それもまた日本のいいところ。 そんな時は悩まずこれが絶対的な威力発揮します^ - ^
テスト39699
やっぱり日本の食卓には日本ワインですね♫ こりゃ、長野ワイナリー巡りを急がねば☆
テスト2437
名倉さん、どーもです。 私もここ5〜6年は長野巡業です。 私にとって南信地区はなかなか行くことが困難ですが、県内一通りは廻りました。 特に東御には訳あって通い詰めています。 お会いするかもですね。 ワイナリーに限らずヴィニロンさんやヴィンヤードもそれぞれが個性的で、長野はどれだけ通い詰めても興味が尽きません。 困ったことに(⌒-⌒; )です。 巡業楽しみましょうね!
テスト39699
構える事なく飲める。 合わせる料理など関係無く、開けてしまえるメルロー。 世界に誇れるなんてことは無くても良い! 桔梗ケ原のメルロー。日本人のためのメルロー。
テスト39699