ワイン | Rivera Castel del Monte Rosé(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
カワハギの刺身に肝は絶対ないとイヤです 笑 マリアージュなるほど!参考になります(^^)
テスト34434
YUTAKA。さん そうですよね!カワハギは、肝が良い(*^^*) ちなみにこの季節には、私の好きな回転寿司のお店では、肝をのせたカワハギの握りが食べられます♪ マリアージュ・・・辛口のロゼ&ロゼスパークリングは、かなり包容力があるので、ストックはこの季節でも欠かせません(苦笑)
テスト43873
今日は、午前中用事があって1日お休みをいただきました。午後はこの季節の富山湾の名物『カワハギ(ウマズラハギ)』・・・黒部市生地産を、刺身&肝和えにしました! 白ワインだと肝和えに負けそうだったので、イタリア プーリア州産のこんな辛口ロゼワインとのマリアージュを堪能(*^^*) その他メインのスパイシーなカレー鍋にも、なかなか素敵なロゼでした❤ 葡萄品種は、初めてのボンビーノ・ネーロ(地葡萄)でした♪
テスト43873