ワイン | Labouré Roi Beaujolais Villages Nouveau(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
面白発見ですね☻
テスト23377
タレの焼き鳥とかね☻
テスト4623
ガメイの軽さはもっと重宝されるべきだと思います。
テスト22605
Hamadanceさん 分かります!美味しいボージョレーってたくさんあるけど、日本では全然選択肢に入らないですよね。 ただ、これはザ・ヌーボーで、甘いジャムが入ってるとしか思えない味なので、料理はちょっと選びますね。
テスト1
Oddeyさん、ナッサン 焼肉弁当が甘いしぐれ煮(?)みたいで、分かりやすい美味しさだったのが勝因ですね。
テスト1
誕生日プレゼントということで親からボージョレーヌーボーが贈られてきましたw ワインといえば、ボージョレーヌーボーしか知らなかったのかもしれません。 むしろ、ヌーボーと真反対のこの時期にゲットできたのが凄いです。 ジャミーの甘い香りの後で、口に含むと微発泡なピリピリ感がまさにボージョレーヌーボーです。 そして夕飯は焼肉弁当! 脂身の甘さがむしろボージョレーヌーボーに合うんだなと発見! これでボルドーだったら弁当が負けちゃうだろうし、焼肉弁当がボージョレーヌーボーにちょうどです。
テスト1