ワイン | Dom. de la Baume la Jeunesse Syrah(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
口元が絶妙なナイスバランス…!!ヽ(´>∀<`*)ノ笑 ちなみにキウイはタンパク質分解酵素が含まれてるので 肉やチーズと食べると身体にもグッドです!( -`ω-)b✨
テスト48732
キュウイの唇クオリティがすごすぎて、村崎さんのワイン解説が入ってきません(笑)
テスト18811
サユリさん あざ~す! 健康に良いとは、キウイ侮りがたし!
テスト35330
アイさん ありがとうございます。最高の誉め言葉です!
テスト35330
赤いホッペの可愛い女の子ですね!笑 そいや、グラス買いました? なんかしっかりしたグラスに変わってるような。
テスト40956
唇がぽってりしてて可愛い❤️ 試飲して買ったのに何か違うってあります!温度なのか抜栓時間なのか‥不思議ですよや(^◇^;)
テスト43255
↑ よやってなんだ!笑 よね、の間違いです。失礼しました_(._.)_
テスト43255
YDさん ありがとうございます。 グラスを買いましたよ。気がついた方からのコメントは初めて。さすが!
テスト35330
snowさん ありがとうございます。 試飲と違うのはなぜでしょうかね。分かれば、面白いのですが‥‥温度ですかね~? あ、vinicaのコメントは修正ができなくて不便ですよね。私は、全文コピーして、一旦削除します。
テスト35330
あの断面を唇にするセンスはさすがです。 グラス、私も気づきましたよ~。 実はいつもちょっと残念に思っていたんです。 以前のグラスでは、香りの立ち方とか味わいが充分に感じられないんじゃないかって。 試飲と味が違うと感じたのも、もしかしたらグラスのせいかもしれませんよ。
テスト43528
cocoa-catさん ありがとうございます。キウイの口はいろいろ考えました。ウソです。適当に起きました。以外と反応があり、本人ビックリです。 グラスの変化に気がついて頂き、ありがとうございます。 試飲のグラスと新しいグラスとあまり変わらないのです。微妙な違いで香りと味が変わるとの話もありますが、私はそんなに繊細でないので、管理温度のような気がします。難しい!
テスト35330
唇はアイデア賞 なにげに目もよろし
テスト5275
adaさん ありがとうございます。 目をいろいろ考えたのですがね。考えずに置いた唇が、受けるとは‥‥ビックリです。
テスト35330
ラ・ボーム シラー2014 シラー100% 熟した果樹やバラの香りがします。 ほぼ黒色です。 渋みがきて、酸味と少しの甘みがします。樽のような味もします。 抜栓して、最初は渋みが強いですが時間を経ると、渋味の強さが取れて、よくなりました。さらに進んで、苦味が出始めました。 試飲して値段の割に良かったので、葡萄屋の通販で購入しましたが、ちょっと違うような感じがします。この違いはなんだろう? 料理は、牛ホルモン焼とキウイ・クリームチーズ。キウイは不思議な果物ですね。不細工な皮の中には宝石のような鮮やかな緑があります!そしてチーズにも合います!
テスト35330