ワイン | Farnese Montepulciano d'Abruzzo Cerasuolo | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ファルネーゼさんでロゼもあるんですね! しかも、リーズナブル(^^) それにしても、カツのレア具合がたまりません(^.^)
テスト18136
はい、私もたまたま見つけて即買いでした(^^) カサーレ・ヴェッキオの名を関したペコリーノ種の白ワインもあったのでこちらも即買いですっ! 抜栓が楽しみです カツは、ほぼレアでユッケの塊といったかんじです〜(^^) ご飯おかわり一杯無料、トロロつきの定食で一日中1,300円ですっ!
テスト14403
安いですね! sinさんも3.5付けてるし、見かけたら買ってみようかな♪
テスト16233
末永さん こんばんは、コスパという点では間違いないと思います! カサーレ・ヴェッキオの冠がついた白も購入したのでこちらも楽しみです(^^) 実は、ビックカメラ@有楽町のワイン売場ってそこそこ充実してて、ファルネーゼのラインが8種類くらいありました カサーレ・ヴェッキオのワンランク上?のドンカミッロもあったりしました♪
テスト14403
了解です! ビックのポイントで飲むことにしました♪
テスト16233
有楽町ビックカメラ、、よく行くヴィノスやまざきさんと目と鼻の先なのに盲点でした。早速チェックしてみます(^^)
テスト9330
mikiさん こんばんは、実は私もヴィノスやまざきさんの常連です! 地元たまプラーザか職場に近い有楽町(^^) 有楽町に行く時はVinos→Bicが巡回コースですw 家電共用のポイント付くし使えるのでいいですよ〜 恵比寿ガーデンプレイスのワインマーケットパーティーもお気に入り♪
テスト14403
ファルネーゼなら、 エディツィオーネ チンクエ アウトークトニも試して下さい! これは少し高いですけど、コスパ最高なワインですよ(^^*) 試飲してハマってしまいました!!
テスト18136
おぉ、情報ありがとうございます! 何とか見つけて試してみます(^^) お値段以上のワイン探し、がモットーなので手の出せる範囲ならコスパは私の最重要指標です♪
テスト14403
あのカサーレ・ヴェッキオの生産者、ファルネーゼのロゼワイン! カサーレ・ヴェッキオはVinicaでも評判が高い超コスパの神の雫登場ワインですが、このロゼもイケます!薫り華やかでフルーティ、甘みがありながらもくどくない☆ これで何と税抜き900円台、私の中のコスパワインロゼ部門の筆頭です(^^) なぜ今日はロゼかというと、牛かつ専門店のもと村@渋谷にて、レア度満載の牛かつを食べたので色彩的にw
テスト14403