ワイン | Les Hexagonales Pinot Noir(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
美味しいですよね。 結構好き❗️
テスト25059
佐土原さん 僕も好きになりました(^_^)v
テスト13044
フォローありがとうございます(*^^*)ピノノワールが大好きなんですが、コメント読んでてこのワインすごく飲みたくなりました!見かけたら挑戦してみます☆
テスト14442
commamaさん こちらこそよろしくです。このピノ優しい感じでよかったです。また探して飲んでみてくださ〜い (^O^)/
テスト13044
これ、お手頃で私も好きです。 白も美味しいんですよ~◎
テスト29991
marcolierさん 白もあるんですね(^O^) また探してみます。
テスト13044
Les Hexagonales Pinot Noir 2011 ピノ・ノワール レ・ゼキサゴナル 2011 Haut-Villageで購入¥1,000台 これまた優し〜いピノ! ロワールは初めてかな... 色はかなり薄くてライトボディかな〜 前回のイタリア ピノ・ネロよりさらに優しい感じ。ブルゴーニュともまた違う。人によっては水っぽくて物足りないかもですが、仕事の後に飲むとしんどくなく、疲れが癒されて僕は好きです。イチゴの香りが心地良いっす(^_^)この値段もめっちゃ嬉しいo(^▽^)o このお店で買ったワイン2連勝! ----------------------------------- ワイナリー名 Domaine Jean-Francois Merieau ドメーヌ・ジャン・フランソワ・メリオー ヴィンテージ 2011 原産国 フランス VDQSサン・プルサン 地方 ロワール 地区 トゥーレーヌ 品質分類・原産地呼称 ヴァン・ド・フランス 品種 ピノ・ノワール 100% 醗酵:ステンレス・タンクで マロ・ラクティック醗酵 熟成:ステンレス・タンク 熟成18ヶ月 年間生産量 25000 本 栽培面積 90ha 平均収量 45hl/ha 樹齢 30年 土壌 粘土白亜質、砂利質 種類 赤ワイン 色 赤 味わい ミディアムボディ 飲み頃温度 14℃ オーガニック等の情報 リュット・レゾネ コメント 仏の評価誌クラスマンで「才能がありエネルギッシュ」と評される、ロワールの若手生産者が造る、いちごのように愛らしいスタイルのピノ・ノワール。 ------------------------------------ ロワール産ピノ・ノワール100%!フレッシュな酸を持つソーヴィニヨン・ブランで人気の高いロワールの若手生産者、ジャン・フランソワ・メリオーが、英国のコンクールで数々の賞を受賞し、ベストソムリエにも輝いた経験豊なフランス人のソムリエ“アンリ・シャポン”とのコラボレーションで造る赤ワイン!2009年のワイン法改正でAOCに昇格したサン・プルサンのピノ・ノワール100%!イチゴやチェリー、バラの花のようなアロマ!フルーティーで生き生きとしているからまろやかな口当たりも楽しめるロワール産辛口。 ワイナリー情報 http://mottox.co.jp/winery/publish/html/581.html http://www.merieau.com/index.php?LANG=en
テスト13044