ワイン | Villa Wolf Spätburgunder (Pinot Noir)(2004) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
オークションて、ほんまに難しいんですね!エキスパートYDさんでも、そんなことがあるとは!手が出せませぬ〜。モロコシと桃には手を出したいですがっ♪♪♪
テスト31578
かおりさん オークションに限らずにやはりピノは少しでも保管が悪いとすぐに味に影響しますからね。 だからあまり古過ぎのはオークションでは買ってなかったんですが今回は予想外でした^_^;ワイン自体が早飲みの味やったみたいやし。 ボルドーやカリフォルニア(かおりさんのようにパワフルな味?!笑)なら多少は大丈夫なんですがね(^-^)
テスト40956
珍しく外れですか? 義務なら食べてあげまひょかと言いたいとこですが、最近、関西出張が減りました。27日も行けないです。
テスト35330
村崎さん そうそう、珍しく大丈夫やと思ってたのがハズレでした^_^; やはりピノは恐いです〜。 ちなみに27日は何かあるんですか?
テスト40956
間違えました。25日です。
テスト35330
ドイツのヴィラ ヴォルフのピノの2004 これもオークションものですが少し状態がイマイチやったかな? 04にしてはだいぶ熟成が進んでる感じやし^_^; 一応飲めるけど程度。2日目以降に味が復活しないかな。 う〜ん、安いからついでに買ったんですがやはりオークションでピノはなかなか怖いですね。 と言うことで主に残ってたヤルデンを飲みながら実家のトウモロコシや桃を頂きました!トウモロコシ甘すぎる〜♪が、量が多すぎるから茹でてラップして冷蔵庫保存。ここ数日は毎日トウモロコシと桃を食べるのが義務です(笑)
テスト40956