ワイン | Dom. Pech Laurier Merlot | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
週一の(はずの)ワイン、今週は何回目?(笑) このお店も充分魅力的にみえるけど、良いお店が多くていいなぁ。大阪勤務したくなるー。
テスト17665
Daiさん☆爆笑♪ これ、今日じゃないです。 私のvinica かなり日にちランダムな投稿です(≧∇≦) 本当に ワインのお店 増えましたよ! このお店にいくまでにも 何軒あるか。 お店選びにも 迷います。
テスト5991
今日じゃなかったんやー。それは失礼しました(笑)。大阪本社に行くのが楽しみになってきました。なかなか呼ばれないのがネックなんやけど…(笑)
テスト17665
ワイン どれにしようか?と、迷う程 沢山ありますね。仕事帰りに立ち寄れる素敵なお店が…だから仕事も頑張れるんですね♡
テスト6247
taiちゃん ワインのことが気になって、定時が近づくと仕事に集中できないってことはない?!(笑)
テスト17665
何気なく通り過ぎてましたが、こんなお店があったとは(*^^*) 早速訪問計画してみます。
テスト16378
taikoさん☆ワイン、そうなんですよ。ただ予算があるので 数も絞られます^ ^ 週に一度の息抜きです。 Daiさんには 毎日新地の飲んだくれと思われているようですが(≧∇≦)笑!
テスト5991
Daiさん☆taikoさんも働かれてるの? お料理が いつも完璧に素晴らしいので 専業主婦かな?と勝手に思っていました^ ^ 約束のある日は 帰り間際になると 時間は気になりますね^^;
テスト5991
Kenさん☆ このお店の同じ通りにも 道路渡って一筋向こうの通りにも ワインのお店あります。大きなブロックですが、このお店のあるブロックの裏側が ケンゾーエステートバーです。俺のフレンチもボトル➕1000円ですよね。 立って食べるのがちょっと…と思いまだ行っていませんが、テーブル席予約出来るようになったそうです。
テスト5991
仕事してます٩꒰ ´ᆺ`꒱۶ でも、ワインの大好きな友達がいなくて、唯一 娘が同じ嗜好で ワイン大好き♡ 娘と二人暮らしなので、一緒に食事が出来る時は 料理にリキ入ります(笑) それと、居酒屋さんは多いけど 美味しいワインが飲めるお店 少ない(´Д` ) なんたってホルモンシロコロが美味しい町ですΣ(; ゚Д゚)ウハッ
テスト6247
そうそう、意外とワイン大好きって人は少ない気がするよね。だから僕は、普段一緒に飲みに行けそうなターゲットを決めて(笑)、ワインの世界に引きずりこみました。品種、グラス、スワリング前後の味の違いを体験してもらって、簡単なブラインドゲームしたりして、みんなにワインの面白さを知ってもらった♪
テスト17665
taikoさん☆そうなのですねー♪ そんなに大きな娘さんがいらしたとは‼︎ 私よりずーっとお若い 20代位に勝手に思っていました(笑)(シロコロ?ホルモンの部位には違いないだろう…独り言) 家が近かったら (飲みに)行ってるでしょうねー(≧∇≦)
テスト5991
Daiさん☆ワインの伝道師‼︎ 尊敬します! 私も親友には ワイン知って貰わないとと、試飲会やら連れ回しています(≧∇≦)今や これはどうだのと言っています'(*゚▽゚*)' 会社の同僚は 人による感じですが 私の周りには 多いかなぁ。 誘われるまま飲みに行ってたら 死んでるか破産しています(笑)
テスト5991
余談ですが B級グルメで 優勝したシロコロは やはり 生ビールのジョッキ片手で食べるのが1番美味しいかと… ワインの試飲会 なかなか 行けません(ノ_-;)ハア…
テスト6247
taikoさん☆シロコロ気になるので検索してみますね^_−☆ ジョッキも今や ちびちび飲んでしまって全く減らないんです。ワインの美味しさがわかるとビール厳しくなりました。 元々あまり飲んでなかったんです^^; 弱いわけでは無いのですが…嘘みたいな本当の話Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
テスト5991
シロコロ、ネット検索してみた!厚木のB級グルメなんやね。めちゃ美味しそう!これは間違いなくビールやね!!
テスト17665
Daiさん☆シロコロって切ってないのですね。 焼くとコロコロになるから…なるほど。 私は 泡持ち込みで(≧∇≦)
テスト5991
"usamimiさん☆Daiさん☆ シロコロは生の腸を開かずに usamimiさんのおっしゃる通り 焼くと コロコロに膨らみます。特製の味噌だれや 塩で食べます♪ 厚木のシロコロは 神奈川では、有名です(*^o^*)
テスト6247
taikoさん☆いつか 優勝のシロコロ体験したいです^ ^
テスト5991
是非‼︎ その時は 泡 ご持参ください( ´ ▽ ` )ノ
テスト6247
ドメーヌ ペッシェ ロリエ レロー メルロ 通称 おっぱいワインいただきました。 黒い果実 フローラルな香り アフターにタンニンの収斂とミネラル。 南仏の女性的な メルロー 自然派です。 同じ南仏の ヴァンド ペイドック ルージュ カベルネとどちらにしようか迷った結果 こちらに。 3500円でした。 良心的! 市場価格➕1000円らしいです。「ブラッスリー Boo」お店の名前の通り 豚肉のお料理が多い?です。 鴨肉頼みましたが^^; 同じ自然派のお店だと「パシオン デ ナチュール」の方が お料理の品数も お味 盛り付けも 私は好き。 でも仕事帰りには こちらの方が アクセスがいいんです〜^ ^
テスト5991