ワイン | Dom. William Fèvre Chablis 1er Cru Les Lys(2009) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
お!それはそれはですね! エンジョイでーーーす!
テスト18738
ミルキーな岩牡蠣…牡蠣のプルミエとのマリアージュ♪ 牡蠣のグランクリュは…やっぱり広島ですかね♪( ̄▽ ̄;)
テスト19115
岩牡蠣の季節だね~
テスト18738
yukachyさん、 めっちゃエンジョーイしました! 岩牡蠣の大きさにテンションあがりますわ*\(^o^)/*
テスト12814
モンカゲさん、 昨日は愛知県の篠島産でした。広島の岩牡蠣も試してみたいですね!!
テスト12814
わかる!!岩牡蠣の大きさ!!なんか嬉しい!でも!今年はまだ食べたなーーい(T^T)
テスト18738
でかい岩牡蠣…やば~い♪(;´д`) 唾液が洪水です~(>_<)
テスト19115
夏の岩牡蠣は最高ですね!! ピュリニィモンラッシェとも合いそうだなって思いました(o^^o)
テスト12814
シャブリ行ったこと無いので憧れます! 景色も素敵らしいですね!
テスト16233
末永さん、 これまでにシャブリは2回行きましたが、畑の景色はもちろん、街並みがとってもかわいいです。 ウィリアムフェーブルではグランクリュまで15種類くらい無料試飲させてもらいました。併設のレストランも素敵〜♪ あー、話出したら止まりませぬー(笑)
テスト12814
ええ聞きましょう。 朝まで飲みながら聞きましょう(^^)
テスト16233
末永さん、 やったー! でも、私のブルゴーニュ紀行、いやブルゴーニュ珍道中を語るには一晩では足りません♪(´ε` )
テスト12814
ブルゴーニュ紀行…いいですね~♪ マルサネからコートドニュイヴィラージュまで歩いてみたい( ̄▽ ̄;)
テスト19115
ひとり3本くらいづつ持ち寄らないと、話聞きながら飲むワインが足らなくなりそうV(^_^)V
テスト16233
いいですね~♪じゃぁ、私はマルサネ・フィサン・ジュブレシャンベルタンで…みか★さんが、モレサンドニ・ミュジニー・ヴージョ…末永さん、ヴォーヌロマネ×2・ニュイサンジョルジュでお願いします♪(^o^)
テスト19115
ちょっとタンマ! なんかワリカン負けの予感…(-。-; そういえばモンカゲさん、特級シャンベルタンの掘り出し物見つけたって話してませんでした?
テスト16233
さすが末永さん、バレましたか♪( ̄▽ ̄;) みか★さんセラーなら…DRCに化けますよ♪(^^)d 特級シャンベルタン…私だったでしょうか?どちらにしても、もう飲んでしまってありません!ガマン出来ない派なので…( ̄▽ ̄;)(笑)
テスト19115
モンカゲさん、 まずは聖地、ロマネコンティの十字架でお参りしましょう。 アルマンルソーのジュヴシャン系お願いします( ̄+ー ̄)
テスト12814
末永さん、 それだけあれば私のブルゴーニュ紀行を全部お話しできると思います♪(´ε` ) お2人さま、特級クラスはマイセラーに預かりますよん!
テスト12814
あ、思い出した。 みか★さんちのセラーは、村名を入れると特級になって出てくる不思議なセラーでした*\(^o^)/* というのは冗談として… いつかそんな日もあるといいですね☆
テスト16233
ロマネの十字架…憧れの地です♪ ワイン造りに一生を捧げる…そんな人生もいいかな(´д`)
テスト19115
末永さん、モンカゲさん、 うちのセラーはただのセラーですが、私が愛情込めて寝てもらいます♪(´ε` ) 聖地に行くと、心が浄化されますね。
テスト12814
みか★さん、 愛情込めて寝かせると…DRCになるのですね♪寝る子は育つ!!(笑) 浄化されたい。o@(・_・)@o。
テスト19115
モンカゲさんもうちのセラーに入りますか(((o(*゚▽゚*)o)))
テスト12814
愛情込めて、セラーで寝かさせて頂きます♪ 少し劣化していますが…(;´д`)(笑)
テスト19115
ドメーヌ訪問で買ってきたシャブリ2009。お寿司やさんに持ち込みさせていただきました。冬の小さな牡蠣では気になる生臭いNGマリアージュですが、ミルキーな岩牡蠣とこのプルミエはナイスでした!
テスト12814