Like!:74
3.5
ボルドー オー・メドック カベソー50%、メルロー50% 2009年 ドライベリーの様な詰まった香りと香ばしいロースト香。 グラファイト香や鉄っぽさ、ミネラル?、熟成からの仄かな大地香?も複雑さを出していて期待が膨らむ。 時間経過で涼しげなハーブ香も。 味わいも現役の強さを保ちつつ熟成のニュアンスが出始めている。 目の詰まった酒質で充実の果実エキス、酸とタンニンはうるさくなくてキノコの様な熟成の旨味も。 余韻はスパイシーかつ旨味の要素が長く残る。 焦点が定まっていて造りが良さそうなイメージ。 VTの良さもあってか?、ブドウの旨味と樽の要素が高いところでバランスしてる感じ。 1stはこれにスケール感増し増しなんだろうな~(^ ^) 相当寝てもらわなきゃって想像しちゃうけど(^_^;) 同じようなポジションで思い付いたのが「ル・オー・メドック・ド・ジスクール」ですが、このドモワゼルの方が相当上手な印象を受けました! サラブレッド2nd♪
テスト52046
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
ボルドー オー・メドック カベソー50%、メルロー50% 2009年 ドライベリーの様な詰まった香りと香ばしいロースト香。 グラファイト香や鉄っぽさ、ミネラル?、熟成からの仄かな大地香?も複雑さを出していて期待が膨らむ。 時間経過で涼しげなハーブ香も。 味わいも現役の強さを保ちつつ熟成のニュアンスが出始めている。 目の詰まった酒質で充実の果実エキス、酸とタンニンはうるさくなくてキノコの様な熟成の旨味も。 余韻はスパイシーかつ旨味の要素が長く残る。 焦点が定まっていて造りが良さそうなイメージ。 VTの良さもあってか?、ブドウの旨味と樽の要素が高いところでバランスしてる感じ。 1stはこれにスケール感増し増しなんだろうな~(^ ^) 相当寝てもらわなきゃって想像しちゃうけど(^_^;) 同じようなポジションで思い付いたのが「ル・オー・メドック・ド・ジスクール」ですが、このドモワゼルの方が相当上手な印象を受けました! サラブレッド2nd♪
テスト52046