ワイン | Ch. Sociando Mallet(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
みか吉さん 美しいreviewに思わず グリム童話を再読したくなりました✨ ソシアンドマレとのコンチェルト♪ 美しいrestaurantのようなお料理に、食卓に飾られた可愛い花達✨ 全てがみか吉さんのワールドでうっとりです!
テスト71562
え~~大王サマ ありがとうございます♥ とても嬉しいです。 お花はモチロン大王サマを見習っています(^-^)ゝ゛ アドバイス通り、帰宅後すぐに抜栓して、できるだけゆっくり飲みました。いつもいつもありがとうございます♪ヽ(´▽`)/ 地震に備えて、靴と衣類を近くに置いて、お休みくださいね♪
テスト66922
あっ大王サマ 新しいアイコンですが 少年のようです✨
テスト66922
みか吉さん ありがとうございます(^∀^) 南瓜の部屋は10階なので、階段を安全に駆け下りられる脚力も必要ですね! ソシマレ 実行嬉しいですm(__)m✨ デキャンタ説もありますが、14マレを飲める機会が南瓜にやってきたら、そうやって飲みたいなぁと思いながら みか吉さんに話しました(^∀^)テヘヘ リアル南瓜、少年のよう とはなんとも嬉しい限りです! ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ 鈴木その子先生に習った 年齢誤魔化し術の効果です♪♪
テスト71562
大王サマ 脚力&腕力共に鍛えていますので、大王サマは大丈夫です! 年齢誤魔化しの術✨ これも、見習わなくっちゃ❗
テスト66922
マレ! みか吉さんのコメントから拝見しても、 絶対に美味しいですよね✨
テスト53471
しっかりとしたタンニンのあるワインを久しぶりに味わいました! また時々、こゆ~いワインにも挑戦しようと思いました(*ノ▽ノ)♥
テスト66922
みか吉さんは桃色の睡蓮花のように美しいですよ✨
テスト71562
大王サマ~ 私、鵜呑みにするタイプですので、お気をつけくださいね笑笑♥
テスト66922
鵜呑みになさって下さいませ(°∀°)ノ✨⬅ひつこい? 笑
テスト71562
ついにまーめ料理(≧∇≦*)キター そして里ちゃんのマレ❤ グリムの森、樹木におおわれ 日の届かぬ柔らかく苔むした 川のほとりのビロードの手触り そんな情景が浮かびました( ´艸`)タメイキ 具合はいかがですか? 無理なさらないで下さいね!
テスト68056
マメにソシマレあいそうですね!強豪同士の対決みたいなマリアージュのイメージです。 お皿にお皿を載せるのってご家庭で初めてみました。おしゃれですね~。 そういえば、どちらかで腰痛大変だって読みました。僕の場合はぎっくり腰ですが、辛さはよく分かります。安静が第一なんで無理しないようにしてくださいね~
テスト63822
マレ~~(*^^*)♪ 里ちゃんさん、お気にいりマレ❤ 私も飲みたい~~~♪♪
テスト57390
大王サマ~ったらぁ お優しいわ✨ムフッ このお顔!誰かに似てますよね。う~んだれだっけなぁ…
テスト66922
私もソシマレ飲んでみたいなぁ。 長熟タイプと聞いて、敬遠してましたが14でも美味しいそうですねー。 チーズの乗ったお皿ステキですー!
テスト46289
ゆーもさん うわぁ~ん じっとりとした本物の森だぁ~ リアルに美しくなってる~✨ そして、腰のこと 本当にいろいろ ありがとうございます(≧∇≦) ゆーもさんの優しさに包まれて 幸せさえ感じております~♥ 一昨日よりも昨日 昨日よりも今日と よくなっています\(^o^)/ ゆーもさん本当にアリガトウゴザイマス
テスト66922
ひろゆきさん ゆーもさんや toranosukeさん なおきさんを見習って 豆料理やってみました❗ いろいろとアレンジがききそうで楽しかったです(^-^)ゝ゛ いつもの私の味付けじゃ薄いと思ったから、ちょっと強そうなの持ってきました‼ すごいなお見通し✨ 腰のこと恐れ入ります。 かなりよくなってきました。 ひろゆきさんアリガトウゴザイマス(^^)
テスト66922
ギズモさん ギズモさんも飲まれてたぁ~✨ これはショップで運よく見つ。けました。限定12本!すぐになくなるのか、分かりにくいところに置かれていました。 見つけた時は あるやーーーん♥さとちゃーん♥って 叫びそうになりました‼
テスト66922
ピノピノさん チーズのお皿✨ 私もこれ、好きなんです✨ 回りの細工が少し凝っているのと くすんだ色合いが何とも…好きなんですぅ~♥ウレシイ
テスト66922
マレとマメ、美味しそうですね〜(^^) レンズ豆は好きなのでたまに煮ます♫ 日曜に実家に帰ったとき、夕食を慣れないこたつで食べたので腰にきました( ̄◇ ̄;)
テスト62742
ゆーじさん マレとマメ❗ キャハハ(*≧∀≦*) そして腰~ ( ̄▽ ̄;)ガーン ダメよダメダメ 気をつけて~❗❗❗
テスト66922
「里ちゃんのマレ」 いーなー高級ワインで... 「ピノピノさんのピノ」 いーじゃないですかー 高貴な品種ですからね~ 「コジモちゃんのシードル」 ......(笑) 腰 少し良くなって ヨカッタ(^^)
テスト65275
コジモさん! サドル抜けてる❗ コジモさんのサ✨ド✨ル♥ 腰…(>_<)昨日は久しぶりのワインに気分高まりました。いろいろスミマセン。アリガトウゴザイマシタ♥
テスト66922
サドルもあったー(^-^)/
テスト65275
ねー♥
テスト66922
ねー❤ 南瓜、だれに似てるのかしら♪ きっと 『私が小さい頃、隣に住んでたお兄ちゃ___ロ(,_,*)ケシケシ
テスト71562
こうやって他のユーザーさんに教わったワインを飲んで、また他の人に伝わって。 楽しいですね♪(^^)
テスト16233
マレ✨私も❢飲んでみたいです…楽天の買い物カゴ入れてたの、いつの間にか売り切れてた(>_<)里ちゃん効果かな?笑 豆料理流行ってますか?知らなかった^^;最近出遅ればかり〜(>_<)ワタシモヤラナキャ^^;
テスト62074
大王サマ いづれにしても 美形ですからね~✨~✨
テスト66922
末永さん ありがとうございます♪ヽ(´▽`)/ 里ちゃんがそんなに好きなワインってどんな味なんだろう⤴ってとても興味が湧きました! ボルドーあんまり飲んでいないので、飲まなきゃって思いました♥自分でなかなか選べないので選んでもらって感想を伝える!楽しいです\(^o^)/✨
テスト66922
mamikoさ~ん なんと!ショップにありました❗若いけど、文句言わない~✨ でも、熟成タイプらしいです…(>_<)もっと、古いものも飲んでみたいなぁって思いました(^^)♥
テスト66922
みか吉さん とんでもないです(>∀<)アリガトウゴザイマス♥ 鈴木その男ですけどね♪(*´ω`*) マレ 2日目は変化ありましたか?(^∀^)
テスト71562
大王サマ まだ、スーパーの駐車場です…(>_<) 毎日、ここで遊んでしまうんです。早く買い物して帰って支度しますね笑笑
テスト66922
スミマセン^^; 急がず無理せずのんびり行きましょうね(°∀°)ノ
テスト71562
大王サマ みんな21時を目指して帰ってくるから、それまでに準備したらオッケーなんです❗今は、こんな体ですが、お母さん(義母)がおでんをおいてくれているみたいなので、多分ぎりぎり間に合います(^-^)ゝ゛エヘヘ
テスト66922
21時からdinner _φ(..)メモメモ よしオッケーです(°∀°)ノ⬅ストーカー笑 こういう時は甘えちゃうのが親孝行ですよ♪(^^)
テスト71562
あーー( ´艸`)ムププ 里ちゃん出遅れました(笑) 良かったぁ、みか吉さんが美味しいと思ってくれて里ちゃん光栄です! 里ちゃんは、きめ細やかは無いですが (T▽T)アハハ! お料理も素晴らしいですし、なんだか疲れも吹き飛びます(笑) ホントにありがとうございます♡
テスト69424
とても良い出会いだったようですね❣️ 是非流れを受け止めて飲んでみたいですね〜(^^)
テスト30452
あぁ、んん…遅くなりました。里ちゃんの好きなソシアンド・マレ、久しく飲んでいませんが、ボルドーの美味しいワインは少し低め、人間の声ぐらいの音イメージが私にはあります。楽器で言うならチェロや、チェロの原型である、ヴィオラ・ダ・ガンバ(ヴィオール)ですね♪ (ちなみにブルゴーニュは高音域のフルートやヴァイオリンのイメージ)フランスのワインなので、フランスの作曲家である、マラン・マレという作曲家のヴィオール曲集をオススメします。たくさんの録音がありますが、私の好きなのはジョルディ・サヴールという人の演奏した「ヴィオール曲集 第3巻」です。とても軽やかで典雅な演奏で、しみじみした余韻を味わえますよ♪ マレとマレ、マメとマレのような素晴らしいマリアージュです(笑)
テスト48850
あ~っ、里ちゃんさんのマレ、みか吉さんのところでも発見! 深い森の感覚、なんだかわかります(*^^*) ボルドーのワインは、森の中をイメージすることあります。 お買い物、行けるくらい快復されたようで、よかった (*^^*)
テスト49415
大王サマ 甘えましたぁ~♥ 助かりましたぁ~✨ 腰のこと言ってないのに 以心伝心でした♪(≧∇≦)ウレシッ
テスト66922
里ちゃんさん 出遅れなんてないですっ~♥ このところ、忙しいって里ちゃん言ってたから、疲れ吹き飛ぶとか嬉しいです~\(^o^)/♥ 今度は、熟成したの!飲みたいでーす(^-^)ゝ゛✨
テスト66922
wapandaさん とっても嬉しい内容のコメントです♥ ( ;∀;)♥ wapandaさんの感想もお聞きしてみたいなぁ~
テスト66922
iriさん こんなに丁寧に ありがとうございます♪ヽ(´▽`)/♥ 運転しながら聴いてみたのですが、(第3巻ではなかったかもしれません)、低い音って、気持ちいいですね! 引き続き聴いてみたいです♥ マレにあうマレ(*ノ▽ノ).:*:・'°☆
テスト66922
pochijiさん 久しぶりのボルドーに ドキドキがとまりませんでした…(>_<)奥深い森でした✨ 腰のこと、ありがとうこざいます。もう、薬のかわりにワインを飲む始末です…(>_<) でも、とっても元気になりました❗pochijiさん!本当にありがとうございました♥
テスト66922
みか吉さん、良かったです。 私も腰痛持ちなので、他人事ではありません(^^; 中途半端な前屈みしない!(笑) これも守っていまーす(*^^*)
テスト49415
pochijiさん 私も!それ!!守ってます スーパーで、品物取るときも 少し膝を曲げて取るようにしています。 完全によくなっても、気をつけていきまーす✨ あと、pochijiさん温めるといいですよね~✨ やっぱり日常の意識が大事ですよね♥
テスト66922
は~い! 温かくして 気をつけま~す (*^^*)
テスト49415
ソシアンド・マレいいですよね…トンボを描いたエチケットのセカンド…ラ・ドモワゼルも評価高いですよっ! iriさんのコメントを読んでマラン・マレとサント・コロンブを描いた映画“めぐり逢う朝”を思い出しました(^^♪
テスト53112
Abeさん この映画!とっても観たいです~♥ マニアック感!満載なので 見つかりにくそう~(^o^; でも、レンタルショップ行ってみまーす(^-^)ゝ゛✨
テスト66922
たまりませんね、いつみても 素敵な食卓 深紫色のワインにチキンの煮込み、レンズ豆の煮物 そしてカマンベールの上のドライフルーツ(*^o^)/\(^-^*) 里ちゃんワールドとグリム童話の融和、詩も料理も気配りも 素晴らしいですね(*^▽^)/★*☆♪
テスト37786
あ~もうーーーー osamuさ~ん♥ こんな風に 細やかに優しい視線で見てくださって 今、心から嬉しいって思いました。 本当にありがとうございます。 幸せ感じました(*ノ▽ノ)✨
テスト66922
やっと出合えました 里ちゃんのマレ✨ こんなに深い紫色のワインを 飲むのは久しぶりのこと。 深い深い森の奥で展開された グリム童話の世界に 足を踏み入れたような感覚。 プルーンやカシスの香り 少し甘いのはバニラかな。 これがシルキーなタンニン? さらりとしていて気持ちいい そして、とっても長持ち。 心にすんなり浸透する端正な逞しさ。 物語は 里ちゃんの明るさ、楽しさ、きめ細やかさを支えるスパイシーな奥深い世界にみちているよう。 ゆるぎないけど とても謙虚 強いけれど 澄んだ眼差し 里ちゃんにぴったりなワインでした♥ バスク風チキンの煮込み レンズ豆の煮物 とともに(^^) iriさん!ボルドーには、どんな曲を合わせますか?
テスト66922