Joseph Roche Chardonnay写真(ワイン) by テスト48732

Like!:95

REVIEWS

ワインJoseph Roche Chardonnay(2013)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2015-09-25
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    テスト48732

    ついに!!白デビューでーす♪♪ฅ(♡ơ ₃ơ)ฅヒュー✨ 連休で重赤に飲み疲れたのか(笑)最近白に惹かれてて この前ワインスクールでの飲み比べで、酸味が強いものはあまり好みじゃなかったので、好きそうなやーつを厳選してみましたっ…!!( • ̀ω•́ )✧ 香りも味もトロピカルな果実味があって、飲み口はまろやかでめっちゃ美味しい~~♪(*´˘`)♡ もうー!ひとくち飲んだ瞬間に自分にナイスセンスー!!!って叫んだね✨(๑́•∀•๑̀)ฅ笑 しかーも1000円切るお手頃ワインで最高でーす☆ ただーし!このトロピカルな果実味が今日のお料理には合わなかったーーかなっ!(´・ω・`)フンッ お料理はカキフライ(お惣菜)と、アボカドと豆腐のグラタンと、生姜の炊き込みご飯でーす!!

    テスト48732

    これから白が増えることに期待~❤ いつも見てて思うけど、 安旨見付けるのが上手すぎる!! 1000円切るなんて、この子飲みたいな~❤

    テスト42135

    桃ちゃん 白はお食事の邪魔せず美味しいけど、重赤飲んでた分ちょっと物足りないかも~…!(´>ω< いつもお手頃なやつしか見てないからね~☆笑 たまには上等なワインやシャンパン飲みたいよーーん( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )笑

    テスト48732

    -sayuri- ちゃんは、 そもそもクセのある様な食べ物好きだしね❤ 私も、基本的にお手頃なのしか飲まないけど、 ワインショップで買うと、アンダー¥2000って、 あんまりオススメされないよねぇ。。。 そもそもあんまり置いてないし! ¥800~1000とかの、 超メジャー以外のワイン探しって、 かなり難しい気がする...

    テスト42135

    桃ちゃん 好みがハッキリしてるから選びやすいのかなぁ~??(๑•ω•๑) あと、みんないっぱい教えてくれるからそれで助かってる感じ…☆笑 お手頃で好みのワイン選ぶの難しいけど、いいの見つけられるとめっちゃ嬉しくて楽しいよね~っ♪(*∩ω∩*)♡

    テスト48732

    シャルドネで1000円切りはコスパいいね〜 白の入り口がシャルドネ…この先が楽しみですね 因みに秋の後半にはリースリングも良いかも(^^)

    テスト30452

    wapandaさん ほほーう(*´・д・) そうなんですね…?? 白はサッパリなので まだつかみどころがないです~!! たーだ やっぱり重赤が好きですね~っ♪(´ฅ•ω•ฅ`)♡

    テスト48732

    僕も白はあまり飲まないので、sayuriさんのコメントで勉強させていただきます(笑)

    テスト49241

    連投すみません。生姜の炊き込みご飯が美味しそう過ぎて眠れません(>_<)

    テスト49241

    すりゴマさん いやぁ~白は知らなすぎて 選びようもないくらいわかりませんっ☆笑 生姜の炊き込みごはんはめっちゃ大好きで たま~~に作ってるんですけど(もっと具入り×千切り生姜入りのやーつ!) ネットで評判良かった 友近の生姜の炊き込みのレシピ(めっさ簡単!ググってみて~!)を試してみた所、普段作ってるものの方が好みで美味しかったので あまりオススメはできません…!笑

    テスト48732

    千切り生姜入りのやーつは更にそそりますね(>_<) 僕の睡眠不足、責任取ってくださいw

    テスト49241

    白デビューおめでとう‼️ 私は最初は白でそれから赤にはまりました。 果実味溢れる感じの白も良いですよねー シャブリのようなキリッとした感じよりは飲み易いかもですね!牡蠣ならシャブリは合うと思いますけど*\(^o^)/* 料理もワインの選定も良い感じですね!

    テスト37415

    すりゴマさん 生姜多めがうまし!!です♪( • ̀ω•́ )キリッ✧ 特に飲んだ後には美味しいかもね~♪ そしてこう見えて今日はテスト終わりの明日5時起きからの~仕事なので(笑) また明日の晩の投稿で会いましょうー♪(๑́•∀•๑̀)ฅ

    テスト48732

    そうなんですか!お疲れさまです! 白デビューの日、いい夢見てぐっすりおやすみください(^^*)

    テスト49241

    futtaさん わぁ~ありがとうございます!! (*•ω•*)笑 牡蠣×シャブリは私でも聞いたことあって 何気に憧れてます~☆笑 牡蠣めっちゃ大好きなので、オイスターバーで白ワイン飲みたいでーす♪(*´>ω<`*)♡

    テスト48732

    シャルドネって、下手したら樽~!樽~! みたいな、果実味わかんないくらいの 樽香のやつあるしねぇ。。 で、シャルドネ繋がりで、シャブリは、 美味しいのは理解出来ても、 酸に弱いと飲みにくいよねぇ。 リースリングは、女子受け抜群❤ 中口~甘口くらいなのも多いし、 辛口でも、優しさと甘さのニュアンスが あって飲みやすい! ...けど、-sayuri- ちゃんには、 やや物足りないのかなぁ~?

    テスト42135

    コスパ高いワインを探し出す天才ですね!1,000円切りで美味しいワインをgetできるのは、夢です。 これも探して飲んでみます。

    テスト35330

    すりゴマさん おはようございまーす☆ 今日も美味しいワインの為に頑張りまーす♪( • ̀ω•́ )✧

    テスト48732

    桃ちゃん 飲んでて思ったけど、お食事にはもうちょっと甘みのないドライなやつがいいね~!(๑•ω•๑) 聞いてたらリースリングってめっちゃ美味しそう☆ また探してみるね~♪(*^ ^*)♡

    テスト48732

    村崎 充弘さん ありがとうございまーす♪(´ฅ•ω•ฅ`)♡ 安くても十分満足できるのは、また舌が肥えてないだけかも…?ですが ((((;´•ω•`)))笑 昨日はこの白以外にも色々getしてきてたので、また安旨upしたいと思いまーす♪ฅ•ﻌ•ฅ

    テスト48732

    白デビュー、おめでとうございます 白も呑んでみると、意外とイケるでしょ?

    テスト44111

    debumoniさん はーい!美味しくてるんるんでーす♪(*∩ω∩*)♡ また美味しい白見つけられたらいいなぁ☆ ただ物足りなくて この後赤にいってしまいました~ (*ノ´O`*)ノ笑

    テスト48732

    白デヴューおめでとう! それも、私の大好きなシャルドネ・・・これも、樽使いばかりじゃなくて、フランス・アメリカ・チリ・オーストラリア・南アフリカ・イタリア・日本など産地の個性が出る国際品種なので、いろいろ試してみて❗(*^^*)

    テスト43873

    白デビューねぇ。 よくここまでこだわったナァ! アッパレや。 トロピカル言うんなら、甘味もOKっちゅうことやから選択の幅わあるやね。 高山さんが書いているように、白の王道シャルドネは世界各地で色々あり過ぎ、シャルドネだからこうだ!なんてなかなか言いきれるもんじゃないし。 Chablisはさすがに千円以上するけどhamuitoさんオススメのroger sauvestre 2014は自分も推薦するわ。2千円以下とは思えない。香りもコクも果実味も秀逸。(^^♪ ゲヴェルツとかは独特の濃ゆい香りも楽しめるゼ。ヽ(‘ ∇‘ )ノ ま、色々飲んでみてや~ヽ(^^)ノ

    テスト38564

    白デビューおめでとうございます! 白もたくさんありますからね 奥深いですよー 白はテロワールとか気候を感じやすいので勉強になりますよ

    テスト20758

    白も飲み始めると、またさらにワインにハマってしまうんだよね~(*^^*) 御料理すっごくおいしそう! ワインも味はよかったみたいだね~\(^-^)/

    テスト14442

    高山剛さん シャルドネお好きなんですね~♪(,,•ω•,,)♡ なんか幅が広すぎて何からいったらいいのか…って所ですが、少しずつ色々飲み比べて、好みの白が見つかったらいいなぁ~♪(*∩ω∩*)♡

    テスト48732

    Take C!さん わぁお!めっちゃ具体的にありがとうございまーす!!(´ฅ•ω•ฅ`)♡ まだフルーティなものと酸味の強い極端な2つしか飲んでないので、色々試して好み見つけたいでーす♪ roger sauvestreとゲヴェルツですね☆ めっちゃ美味しそうなのでチェックしてみまーす!!(っ`•ω•´c)✨

    テスト48732

    Koji☆☆さん 白はそれぞれの特徴がそのままワインに表れやすいんですね~??(*´・д・)ノ ワインって奥深すぎておもしろいですけど、ハマったら大変でーす!! 。゚(´つω•`。)゚。笑

    テスト48732

    コムちゃん 白も飲めるとお料理も幅が広がっていいよね~♪(*∩ω∩*)♡ コムちゃん所で安旨チェックするわっ☆

    テスト48732

    酸味が強いものはあまり好みじゃないのなら、国(産地)別にいろいろシャルドネ飲み比べたら良いかも❗ 1本開けて少し残して、翌日に別の1本開けるとか、大勢いたら2~3本開けて比較すると、好みがわかるかな(*^^*) ちなみに私は、ニューワールド好きなので、カリフォルニアやチリのあまり樽香が強くないのが、お気に入りです❤

    テスト43873

    高山剛さん ほほーう(*´・д・) 確かに!飲み比べてみたらわかりやすいですよね~☆ でもまずは色んな品種の特徴的なものを一通り飲んで、品種別の違いを知りたい気もします~!(๑•ω•๑)

    テスト48732

    sayuriさん、 シャルドネ楽しんでみるなら、一度、イエローテールを試して下さい! バリューワインでしっかりした味わいです♪

    テスト20121

    TAKUJIさん イエローテールね!! おっけーい!試してみまっす!!( • ̀ω•́ )✧笑

    テスト48732

    テスト48732
    テスト48732

    OTHER POSTS