ワイン | Freixenet Elyssia Pinot Noir Brut Cava | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
青空とロゼ色が素晴らしく似合ってます! ほんと天気が良い日ばかりで良かったですね〜♪
テスト40956
YDさん 天気に恵まれて良かったです(*^^*) 青空とロゼのコントラスト…に酔いしれながら飲みました♪
テスト41099
そうそう、たぶんNonさんは晴れ女ですね!笑 自分も晴れ男でだいたい旅行とか出かけると天気良いですよ! というか、いつまでヨーロッパに? なんかもう日本に帰りたくない気分では?笑
テスト40956
YDさん たぶん、晴れ女です♪ 天気予報雨でも旅先着いたら晴れてたりラッキーです*\(^o^)/* 今帰国しましたー! もっといたかった…笑
テスト41099
あ〜日本へお帰りなさい! 女性一人の旅は心配でしたが無事に帰れて良かったです! また第二回目のワイン会をしようと考えてるんで忙しいとは思いますが、できたら一緒に飲みましょう〜♪ とりあえずゆっくり休んでください。
テスト40956
ありがとうございます*\(^o^)/* 2回目のワイン会、参加したいです♪ とりあえず明後日から新しい職場なので、休みなんかは様子見なので未定ですが… 次はミナミなので家近でーす♪
テスト41099
お〜次は近場なんや!また飲み歩きの日々やなぁ〜笑 ってか、家も近いんやしまた気軽に飲みましょう! あと、次のワイン会は何かテーマがあるワイン会が良いかな〜とは思ってますよ。一応、自分の考えでは高級ワインを気軽に飲もうの会とかどうでしょう? というのも今やってる阪神百貨店の試飲会に行ったら、神の雫の漫画の作者のトークショーがあってワイン会の話になって『10本中9本はデイリーレベルのワインで良いけど、1本は皆んなでお金を出しあって1万円以上のワインが良い』と言ってました。 もちろんワインは値段じゃなく好みに合うかやけど、やはりそれくらいのワインになると深みや複雑さのある独自の世界観があるワインが飲めるし、そういうのを皆んなで飲みたいなと! とりあえず他には誰にも言ってないんですがどうかな〜?
テスト40956
その企画、良いですね〜♪ コスパ良いディリーワインも良いけれど… YDさんのおっしゃるように値段に比例する部分も大きいですもんね! …となると、グラスやお料理がちゃんとしたものを用意してくれる場所でないとワインがもったいないですね(^^)
テスト41099
そうそう、前みたいに一本ずつ持ち寄って、それとは別に皆んなで出して高級ワインを飲むと。 なんか先週にハムさんの名古屋ワイン会にも飛び込み参加してきたら(アップしたの見てくれてます?)ワイン最近飲み始めた人がいてて、ワイン会で初めてロゼシャンパーニュや貴腐ワインを飲んで驚いてたんですごい良い経験になってたんのも考えたキッカケなんですが。 やはり普段なかなか飲めないのを飲みたいし、皆んなで飲んだら色々意見が言えるしな! お店はほんと良いとこないかな〜。 前のとこも手頃な割には料理もまずまずで、けっこうグラスが良かったから悪くないけど。 う〜ん、悩む。色々悩むけどワインやから楽しい♪笑
テスト40956
Freixenetワイナリー、ティスティング2杯目★ こちらも綺麗な飲み口★ 色がうすいルビーでエレガント♪ 青空とのコントラストも最高ー!
テスト41099