La Spinetta Lidia Chardonnay写真(ワイン) by テスト63822

Like!:60

REVIEWS

ワインLa Spinetta Lidia Chardonnay(2011)
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2017-03-20
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    テスト63822

    ラ・スピネッタのリディア。 シャルドネ100% アルバ近郊のマンゴにある南向きの畑。 樹齢 約35年 ファーストヴィンテージ 1993年 年間生産本数 3000本 フレンチオーク2000リットルの大樽の新樽で発酵、12カ月熟成。ステンレスタンクで更に12カ月熟成させてボトリング。 果実味も豊か、ミネラル感があって、余韻も長め。樽効いてますが、エレガントなので、大丈夫みたいです! ブリ大根 味噌汁 スナップエンドウとムキエビ天、パルメザンチーズかけ。 北海道展で買った牡蠣のオリーブオイル漬け、美味しい!

    テスト63822

    リディア!(@_@)キラキラキラーン! 暫く飲んでないので 飲みターイです(^-^)/

    テスト65275

    あぁ…、憧れのリディア(*^^*) 年間生産本数3000本ですか‼︎ それは貴重ですね(^^)♫

    テスト62742

    リディア(@_@)キラキラキラーン✨ どうやったら出合えるのかなぁ~♥お味噌汁もキラーン✨

    テスト66922

    リディア!(@_@)キラキラキラーン!笑 ひろゆき☆☆さんの、コメントの長さからも、美味しさが伝わります♪ 和食に合うんですね!φ(.. )メモメモ いつか出逢いたい♡

    テスト62074

    出ました高級サイ君‼️ あ〜あ… 銀座のエノテカにあるといいなぁ! グラスでなら飲めるかもです。゚(゚´ω`゚)゚。

    テスト53471

    牡蠣のオイル漬けと樽ドネ!絶対合うでしょうね (*´ω`*)

    テスト7134

    あっ、サイさん!と思ったら みんなが リディア!(@_@)キラキラキラーン! 魅力的なフレーズ並んでます♪ 美味しいんだろうなあ。 ぶり大根。 いいなあ。美味しそう♥ 食べたいけど、ぶり大根の調理は大変なので、尻込みぃ~ (>_<)

    テスト49415

    コジモさん リディアと言えばコジモさん。コジモさんと言えばリディアですよね~(o^^o)。キラキラキラーンありがとうございます

    テスト63822

    Yujiさん そうなんですよね。なかなかみかけないのはそんなに作っていないのもあるみたいです。

    テスト63822

    みか吉さん また味噌汁にしてみました。キラキラキラーン

    テスト63822

    mamikoさん リディアは本当にいつでも美味しいです。マリアージュにはどうなんでしょう。ワインがやさしいから寄り添っている感じですかね~

    テスト63822

    Toranosukeさん あまりエノテカでは見かけませんが、たまにライオンがネットにある時もありますから、可能性ゼロではなさそうです。

    テスト63822

    遠藤さん 僕は自家製牡蠣オイル漬けは無理なので買いました。樽ドネとあいますね。

    テスト63822

    pochijiさん ブリ大根、ブリに熱湯かけて、大根とブリを圧力鍋に入れて加熱するだけです。圧が落ちるまで自然放置なので時間はかかりますかね~

    テスト63822

    リディア✨✨ このサイは、セラーの中で繁殖させたいワインですね(´∀`)

    テスト71562

    サイのエチケッタ見ただけで期待出来ますね!

    テスト52772

    リディア(@_@)キラキラキラーン! ちょっと高嶺の花です( ´艸`)アコガレ-

    テスト68056

    来た~っ!ラ・スピネッタのリディアですね…牡蠣のオリーブオイル漬けにドンピシャでしたでしょう?

    テスト53112

    リディア!(@_@)キラキラキラーン! これは飲んでみたいですが、ホントに売ってません。3000本なんですねー。 いやー。美味しそう(^^) Toranosukeさんのイオンで、ライオンとバルバレスコのサイは置いてあるの見ましたよ(^^) 有料試飲で出しちゃいましょうよ。その時は呼んでください 笑。

    テスト46289

    カボチャ大王さん そうですね。増殖オススメの一品です(o^^o)

    テスト63822

    どらさん サイのエチケット、安心のしるしです(o^^o)

    テスト63822

    ゆーもさん これで2千円台なら良いのですが。そんな値段なら何本買うか分かりません(^_^;)

    テスト63822

    Abeさん リディアと牡蠣オイル漬け最高のマリアージュでした(o^^o)

    テスト63822

    ピノピノさん 温度上がっても全然美味しいので、お外用でもいけますよ。 Toranosukeさんのイオン行かれましたか。黄色のライオン試飲したいですね~(o^^o)

    テスト63822

    嫉妬と憎悪しか感じません、笑

    テスト7093

    numeroさん 召喚の呪文なしでもご登場いただきありがとうございます(笑) 樽の効いたシャルドネですが、良いワインだと思います。

    テスト63822

    リディアをまた飲むために仕事頑張ってる、みたいなところあります、僕も(。-∀-) 僕は冬に飲んだけど、春にもぴったりな香り高い樽感ですよね!

    テスト60494

    yutaroさん 美味しいワイン飲むために、頑張って仕事してますもんね~(o^^o) 真夏以外ならリディアはいつでも美味しいですよ~

    テスト63822

    テスト63822
    テスト63822

    OTHER POSTS