ワイン | Kendall Jackson Vintner's Reserve Chardonnay(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
SCHNIEDER BOOTS さん、はじめまして(^O^) 新幹線でこのボトルですかd=(^o^)=b 私には『なんて贅沢な』、としか見えない‼ うらやましい~✨✨
テスト71109
pichanさん。 コメントありがとうございます。 ただの酔っ払いサラリーマンですよ。 東京駅、大丸の地下とかハーフボトルに小さなプラコップを被せて売られてますし、 博多駅のエノテカでも新幹線客の為にハーフボトル冷やしてありますから、私のようなワインバカ(失礼)も結構いらっしゃるかと思います。 死ぬまでに飲めるお酒の量は限られてますから、 飲酒機会があれば美味しいもの飲みたいです。
テスト70257
博多駅にエノテカがあるんですね~\(^o^)/ 今度、新幹線ワインやってみます‼ プラのワイングラスがあるといいかも✨
テスト71109
はい。 博多口にあるアミュプラザ博多の一階に小さなエノテカあります。 タダのプラコップか、有料のプラ ワイングラスもエノテカで手に入りますので、機会があれば是非!
テスト70257
出張帰りの新幹線で。 悪くはない。 口に含むと小さな気泡。 前回のラメッレの方が断然良かった。 値段が倍違うから仕方ない。
テスト70257