ワイン | Estate per Vinos Yamazaki Rosso | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
造った方の話を聞くと、そのワインに愛着も出ますね♪ 感動も3割増し(^_-)
テスト16233
末永さん>おっしゃる通りで!直接聞くと生産者の愛を感じますし、我が子のようにすごく大事にブドウを育ててるのがすごく伝わります。最近ワインがお酒と言うより農作物に感じます笑
テスト14779
農作物だから良い時と悪い時があるけど、悪い時も応援したくなっちゃいます♪ こういうのもワインの良いところですね(^_-)
テスト16233
そうなんですよねー!この日一緒に飲んでいたお友達もそのタイプなので、それについてめちゃくちゃ盛り上がりました笑 やっぱりワインは楽しいです( ^ω^ )
テスト14779
みんな同類ですね笑 (^o^)/
テスト16233
たまたま生産者のタッキーノさんが来日していらっしゃってたので、急遽試飲会に参加させて頂きました。夏にはピッタリの赤の微発泡ワイン、エスターテ。ランブルスコに似た明るいベリー系の香りを放っていましたが、味わいは意外とドライで口当たりも良く、前菜に合わせられそうな感じでした。合わせて頂いた水牛のモッツァレラが美味しすぎて、そちらにも感動。これぞマリアージュ。爽やかで美味しい!
テスト14779