ワイン | August Kesseler Rüdesheimer Berg Schlossberg Riesling Auslese(2006) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
最後にリースリングの甘口があるのは嬉しいですね!普通なかなかそこまで手がまわらないし。 ちなみにうちの和歌山の実家でもイチジクを作っててこの夏二回ほど食べましたが新鮮なイチジクは濃厚な味で美味しいし、イチジクジャムにしてヨーグルトに入れたりしても美味でしたよ!
テスト40956
僕は甘いのが苦手なので、デザートワインは一度しか飲んだことがないです(^^;) ドライフルーツのイチジクがほとんどですが、生のイチジクも美味しそうですね! お家フレンチ会、お疲れさまでした~ (´▽`)
テスト49241
YDさん 私がワインにハマったきっかけが、ドイツのリースリングの甘口を飲んで、こんなフルーティで飲みやすいワインがあるんだ!と感動した事からでした(๑>◡<๑)なので常にストックがあります♪ ご実家でイチジクが食べられるなんて、素敵ですね♪ イチジクは傷みやすいですから、新鮮なまま取って食べられるなんて、羨ましい♪ アレンジレシピも美味しそうですね♡♡
テスト38672
すりゴマさん 甘いのが苦手でしたら、デザートワインはちょっとしつこい?かもしれません(>_<)スッキリしていて美味しいのもありますが♪ 生のイチジクは今の季節だけですから、沢山食べたいですね♡
テスト38672
そうなんですね〜自分も最近よくリースリング飲むようになりました。辛口のやつでも上品な甘みがあり癒されますからね!←最近疲れ気味かな!?笑 生のイチジク美味しいですよ!たしかになかなか食べれないからそう考えると贅沢よな〜
テスト40956
リースリング飲まれるんですね(*^^*) 私はリースリングの辛口が苦手で、甘口ばっかりです!笑 甘口は癒されますよね〜〜(´◡`๑) ♡♡ イチジクたべたくなってきました。笑
テスト38672
デザートワインは、大好きアウグスト・ケスラーのリースリング アウスレーゼ♡♡ 綺麗な蜂蜜色の通り、とってもまろやかで癖の無い甘さ♡このワインはお気に入りです(´◡`๑) デザートは、前日に淡路島に車を飛ばして買いに行ったイチジクを、コンポートして合わせた、イチジクのパンナコッタ♪♪ 生のイチジクは美味しい(●'艸`*) 勿論リースリングとの相性は抜群です♡ 5人で5本、本日も良く飲みました〜♪ これにて、お家フレンチ会、終了です!
テスト38672