ワイン | Catena Malbec(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
hdでお願いします。
テスト54335
やられた!と思ったら、まさかのコピペ笑 という私も実は、ネットの画面をスクショして載せようかと思ったんですが、削除を怖れて思い留まりましたl∀・)))) このワインはよく見ます!ワンコインではないけど笑、美味しかったんですよね?? 私もあんまり年下は苦手です( ̄ーÅ)ホロリ
テスト52636
きゃんしさん これは香草じゃなくて薬草の香りですな… で、hdって何ですか?「hd 隠語」で検索したらきゃんしさんの得意分野ばかりで困りました。
テスト32290
エミリー♪さん ○ベックごときに500円以上使いたくなかったのですが、逆にマルベックのワンコインワインなんてレア中のレアで数千円しますよね?(この時点でワインコインじゃなくなってる) とても不思議なワインでした。とりあえずグラス1.5杯残してストロングZEROとグリューワイン飲んでます。(アル中じゃないよ)
テスト32290
大木さん hd..... ひとづ○.... ですよ...
テスト54335
(笑)
テスト54335
マルベックミラー号に、まず突っ込んでおきますよ!!(。-∀-) あのシリーズ、そんなに面白いんで(以下略) えっと、今回の企画で面白いなーと思ったのはみんなの感想がバラバラで、マルベックの実像がますます闇の中なことですね。 では、私もこれから直搾りの限定ゆず味に移ります( ̄∀ ̄)
テスト37446
hd、覚えました(´・Д・)」
テスト37446
覚えないで(笑)
テスト54335
お〜すごい!!ワインの情報を珍しく細かく書いてる〜〜と思ったらコピペかー!!!笑 自分が飲んだ◯ベックも少し上品だったので付属女子高生みたいな感じでした(笑) ちなみに自分もあんまり年下は苦手かな?!
テスト40956
きゃんしさん 自分もhd覚えました(≧∇≦)
テスト40956
付属女子高生ならまだしも、中学生だともう少し置いた程度では犯罪では⁉️(笑) hdは自己責任で!
テスト57037
きゃんしさん 勉強になりました。 もう一度検索してみます。(笑)
テスト32290
うさぎさん マルベックミラー号の他にもいろいろありますよね。戦って負けたらとか。 で、ワインの話していいですか? とりあえず今回のは濃厚とかじゃなかったですね。マルベックのクセに雑味はなかったです。が、薬草でした。
テスト32290
YDさん あら私のより更に上ですね。 しかもこれで皆さん年上好きって事でいいですか?(笑)
テスト32290
ぺんぺんさん 付属女子中学生ワインの変化をニヤニヤ愉しむのも一興かも知れませんね。(・∀・)ニヤニヤ hd気をつけます(笑)
テスト32290
『素晴らしきマルベックの集い!!マルベックミラー号 カテナ マルベック2014ッ!!』 「アルゼンチンマルベックのパイオニア」とも称されるカテナ家を代表するワイン。所有の畑の中で、長年の研究によって定義された良質の区画から、収量を制限して収穫されるブドウを醸してアッサンブラージュすることで、より複雑で完成度の高い味わいを実現しています。すぐに飲んでも楽しめて、特に肉料理との相性は抜群。しかも10-15年の長熟も期待できるワインです。 70%フレンチオーク樽(新樽比率35%)、30%アメリカンオーク樽にて14ヶ月熟成させます。熟した黒い果実、花、モカ、スパイス、タバコなどのニュアンスがあり、豊かな酸味とミネラル、果実味のバランスが取れたワインです。 ってここまで全部コピペ(笑) 香りは香草。ハーブじゃなくて香草。赤い実の付く香草。そんなのあるかは知らんけど。 あとは確実に何かの花の香りがするんだけどなんだか分からんので不確実。 マルベックのクセにどちらかと言えばエレガント系都会っ子(JC)。灰のイメージはなく、いい所の付属女子中学生。もう少し置きたい。 (あくまでも真面目な個人の感想です。ちなみにあんまり年下は苦手です。)
テスト32290