ワイン | 丹波ワイン 丹波鳥居野 Pinot Blanc シュール・リー(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
京都の天橋立ワイナリーと丹波ワインに行ってみたいなぁと 思っていたところです。 楽しそうー!
テスト25125
ごんさん 天橋立ワイナリーは行ったことないですが、こちらの丹波ワインさんは京都駅から電車30分→送迎バス30分で気軽に行けますし、葡萄畑を間近で見れるからオススメですよ!
テスト40956
丹波ワイン 気軽なんですね 覚えておきます! 京都いいですねー
テスト25125
丹波ワインは今気になってる日本のワイナリーです。行きたいなぁ。 不祥事があったみたいですけどね。。。
テスト13246
いつか行ってみたい所の1つです。参考になりました。
テスト31037
ごんさん けっこう気軽に行けますから関西に来られた時はオススメです(^^) 京都は昨日は祇園祭りの後祭がやってて風情を感じる雰囲気でしたよ!
テスト40956
kenzさん ワイナリーで頂いた限定ワインはどれも美味しかったですよ!出たばかりのサンジョヴェーゼも飲めてラッキーでしたし、イタリア系やとネッビオーロやバルベーラも試験的に栽培してるみたいです。 ピノも樹齢20年以上と日本の中では高いし、色々やる気を感じれましたね! 不祥事はローストビーフ事件ですね^_^; 詳細は知りませんが、ワイナリーのレストランは満席で入れませんでした。。
テスト40956
y.nomura.5さん 葡萄畑がすぐ目の前にあるのでこれからの時期見頃ですし、ワイナリーのスタッフの方も丁寧に説明してくれて良かったですよ(^^)
テスト40956
今日は朝から京都の丹波ワインさんに見学に来てます! まずは醸造施設やぶどう畑を見学してから最後に無料試飲を頂き、こちらのピノブランのシュールリーがかなり美味しかった! 樽感がしっかりしながらも味わいはスッキリ飲みやすく余韻に少し蜜感。 まだ2015の最新ヴィンテージながら今すぐ美味しいし、数年熟成させたらさらに美味しくなる可能性大な味わいですね(^^)
テスト40956