ワイン | Frog's Leap Rutherford Red(2002) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
熟成具合は どうでした?
テスト65275
コジモさん まだまだ熟成できそうでした。下降な感じは一切無いですね~(o^^o)
テスト63822
今日はカリカベですねー。 そしてみか吉さんバリの引きの食卓の写真、素敵ですね(^^)
テスト46289
フロッグスリープの造り手はスタッグスリープのスタッフだったとのこと…パロディでもあるのですね…ラザフォードですね…メチャ気になりますっ!メルロは飲んだことあるのですが…
テスト53112
2002って私には難しくて 購入する勇気がありません… でも試飲できたら良いですね〜 伊勢丹はWE合格してから行っていないので、 ちょっと行ってみたいです。
テスト53471
スパニッシュオムレツ✨一緒です〜♡ なんと偶然(*゚O゚*))) 私の失敗スペイン風オムレツは、たまねぎ買い忘れて、やむなくキャベツとしめじとベーコンで作りました❢笑^^; てか、玉ねぎが冷蔵庫に無いって〜リョウリシテナイショウコ〜です( ¯―¯٥)
テスト62074
ピノピノさん スペイン風オムレツだったので、スペインワインかと思いましたが、これになっちゃいました。 いっぱい作ったので、たまには引きで撮ってみました!(o^^o)
テスト63822
Abeさん スタッグスリーブが本家なんですね。知りませんでした。でも美味しかったですよ。
テスト63822
Toranosukeさん 買ったときは試飲出来なかったので、バクチです。 ワイン展いろいろ飲めるので勉強になりますよ(o^^o)
テスト63822
mamikoさん 玉ねぎなら良いですよ。僕は卵買い忘れましたから(o^^o)。ドウヤッテオムレツツクルンダ?
テスト63822
ひろゆき☆☆さんがナパって、珍しいですね(^^) 100文字レシピは廃盤でしたか(>_<) でもこちらのクロワッサンの本も良さそうですね♫ 料理の写真はアップで撮りましょうよ〜(笑)
テスト62742
Yujiさん 僕だってナパ持ってますよ。アメリカはあと3本ぐらいあります。少ないですね… 料理はいつもアップですが、真面目に作った時は良いかと(笑)
テスト63822
ひろゆきさん 漆器✨映えますね~♥ 真ん中の器は小鹿田焼ですか? 手前の萩焼に見えるピンクの器も綺麗ですね~✨和食器でそろえていく憧れがあります❗
テスト66922
みか吉さん さすがに詳しいですね~。でも真ん中のはマルイの催事でもらったので、確認出来ないんですよ。飛びカンナがそれっぽいですよね。 ピンク色萩焼正解です♥サスガ! 漆器は京都のお店から買ったので、何塗りか実は知らずに使ってます(o^^o)。
テスト63822
タカシマヤ新宿で購入したフロッグス・リーブ2002。伊勢丹新宿のワイン展で美味しいのを確認出来たので、思い切って開けました。試飲したワインよりまろやかになっていて、カベソーとフランの良さが分かりやすいワインでした! ポークソテーバルサミコソース カプレーゼ スパニッシュオムレツ Yuji先生ご紹介の百文字レシピは廃番でしたので、クロワッサンのレシピ本買ってみました。ポークソテーはレシピ本から。
テスト63822