Deakin Estate Cabernet Sauvignon写真(ワイン) by テスト14442

Like!:18

REVIEWS

ワインDeakin Estate Cabernet Sauvignon(2013)
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2014-10-11
飲んだ場所
買った日2014-10-11
買った場所シンコー
購入単位ボトル
価格帯~ 999円
価格
インポーター

COMMENTS

テスト14442

時間のない中で今夜のワイン選びをしていたら、清楚なエチケットに惹かれて、即決。 グラスに注ぐとすぐにバニラと樽の香りが。味わいも少しざらつきのあるタンニン、酸味、果実味が順に巡るように広がっては消えて、素敵。すごく落ち着いてしっかりしたカベルネ。 久々にこんなに頼りたくなるような(酔わせて~的な)カベルネに出会ったかも! コスパ最高! 明日は子供の誕生日で、今夜は禁酒してケーキや料理の準備で忙しい予定だったけど、昼間のうちに片付いたので、やっぱり飲んでしまった(^^;

テスト14442

オーストラリアのこのカベソー美味しそうですね〜o(^▽^)o また探してみま〜す。

テスト13044

900円程度でしたが、ワインをよく飲む人には唸る出来だし、飲まない人は飲みにくい味かもしれません。なんて、外れてたらごめんなさい(笑)でも是非(*^^*) カベソーっていうと通っぽさが出て素敵ですね!かわぱんさんのレベルに全く達してませんが真似します(笑)

テスト14442

私も未だにワインの略称には??が多いです。カベソー?じゃあソーブラ?カリピノ、じゃあ俺ピノ?とか脳内で遊んでます笑

テスト23596

俺ピノいいですね(笑) じゃあ私はメルローをメローと言います。なめろうを思い出してしまいますが‥

テスト14442

美味しいんですね。僕も重めのが好きなので探してみます。近所に売ってるかな。

テスト24843

私の近所や酒屋さんでもあまり見かけないんですよ! akisanaさんの行く店のどこかにあるといいなぁ(。>д<)ずっしりなのでオススメです!

テスト14442

これは一日で空けたほうがいいみたい。2日目は香りはより広がるけど、味は酸味が立ち、水っぽくなって、1日目のバランスが崩れてしまってます( TДT)ま、もうのこりも少ないのでいいですが、飲む際は是非1日で!でも二日酔い覚悟で(笑)

テスト14442

あははは。了解です(^-^)

テスト24843

akisanaさん、グラスを片付け忘れる覚悟でどうぞ(笑)

テスト14442

テスト14442
テスト14442

OTHER POSTS