Reserva dos Amigos Touriga Nacional写真(ワイン) by テスト31578

Like!:102

REVIEWS

ワインReserva dos Amigos Touriga Nacional(2009)
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2016-07-03
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

テスト31578

ぼあのいて♪トゥーリガ ナシオナル100% 艶やかな透明感のある赤みの強いベリー色。 フルーティー!フルーティー!フルーティー!ブルーベリー系の果実香が広がります。樽とバニラの香りも。ナツメグと静かな森の香りも、ちょっぴり。余韻は綺麗なお花。 シルキーな舌触り。やわらかい果実の酸味の中から、甘み、渋み、旨みがベールを剥がすように出てきます。ふくよかな果実味、上品な甘み、静かなスパイス、優しいタンニン。とてもフルーティーな酸味が、おいしい♪ まろやかで上品。ちょうどいい。バランス抜群。キャパが広い。そんなイメージの、とてもフレンドリーな、ほっこり系ワインです。 ポルトガルにハマり過ぎて、ジョルジュ(石畳職人)の仕事までしたり…あの頃は若かった(笑)。ナザレが最高!オ・シティオの丘の上、白い旧市街、バーガンディの海に浮かぶ小さな釣船、旦那を待つ炭火焼イワシの香り…。イワシもおいしいかったですが、イカの丸焼きが最高!(ショココンシントっぽい名前だったような…)赤ワインとオリーブと最高の組合せでした。 今日は◯十年ぶり幼馴染が自家栽培キュウリを持って来てくれたのが嬉しくて、幸せな思い出と共に楽しみました♪

テスト31578

かおりさんって私とさほどかわらない?ひょっとして。 何がだよ!☺

テスト59718

安旨ワインの最高峰ですね☺

テスト59718

たけおちゃん様 たけおちゃん様は憧れのお方どすぅ❤️素敵な紳士の最高峰は、たけおちゃん様です☺️私は喫茶昭和好きな鼻垂れ小僧です♬

テスト31578

ポルトガルワインいいですね~  しかし多才ですね、そして素敵な旅人、なかなかバーガンディの海に浮かぶ明るい漁村の2人からワインに繋げる旅日記は書けません。   自由奔放な美女☆かおりさん☆が永遠の美女クレオパトラのイメージになってきました。  「まるでキプロスの葡萄酒のように甘く優雅なそなたよ』って言われ続けてませんか(*^o^)/\(^-^*)

テスト37786

いい思い出と美味しいワイン♪たまりませんね⭐ かおりちゃんのコメント見たらそのワインが飲みたくなる~⭐ 的確で言葉の引き出しの豊富さステキすぎます(^-^)v

テスト36685

一瞬スペインかと思いましたが、エチケットの様子が違う⁉( ̄▽ ̄;) 私の空白地帯ポルトガル…これを機会に、少し未開の地へと踏み入れてみようかな~❤(*^^*) 早速ブクマせねば! 最後の方のイワシとイカのイメージで、合わせてみようかな⁉(^ー^)

テスト43873

ドルフィンosamu王子 アントニウスさま〜( ˘ ³˘)❤osamu王子って本当にnobleでwittyで素敵ですね。それに、どうして私がエーゲ海をこよなく愛しているとご存知なんですか?!(あ、偶然ですよね 笑)。はぁ〜♡朝からうっとりため息です。昨夜から良いことばかりで、幸せです♪ osamu王子のクレオパトラ様は世界一幸せでしょうねぇ。いいなぁ♬誰か私にもコマンダリア贈ってくださらないでしょうか?時価の3倍お支払いしますのにっ(♡ˊ艸ˋ)♬*笑。

テスト31578

tomokazu泡王子 かおりちゃん♪って聞くとお茶のCM思い出しません?(笑)。泡王子のお口に合うかなぁ〜。合うと良いんやけど…高級ワインとはちゃうよん☆ 言葉の引き出しねぇ、多いんですけど、どの引き出し開けても空っぽなんです…(๑°⌓°๑)

テスト31578

剛さん わーい!剛さんの❤️❤️❤️なマリアージュ手料理を拝見できるのが、今から楽しみです(≧∀≦)♪ スペインは(も)、剛さんに教えて頂いたモナストレルが、ほぼ初なくらい空白です!←潔くっ 笑。ポルトガルも現地で飲んだワインを探す大航海中で…暗礁に乗り上げ続けてます(>⌓<)が、ゆっくり楽しんで、開拓していきま〜す。 剛シェフ、ぜひぜひ、イワシとイカで、お願いします!◟(๑•͈ᴗ•͈)◞✨

テスト31578

kurtおにぃ キュウリは丸ごとかぶりつくんが一番おいしいですよね(^O^)お醤油つけて…あれ?私もバカ⁈バカ兄妹?(笑) おにぃ、いろいろスゴいですね✨ちゃんとお勉強しはってからワインご選定したはるんですね〜!しかも、バーテンダーさんだけでもカッコええのに、ソムリエ目指したはったなんて!格好良すぎですっ!(๑- ₃ -๑)❤️ おにぃ、幼馴染さんと再会できて、飲めたらいいですね〜(。•v•)๗♡๒(•ε•。)きっと会えますよ!うん、会える!探しましょっ♬

テスト31578

ポルトガルは素朴な料理が多いですよね! なんか漁師のごはんみたいなw でもほんと街並みは綺麗ですね。もっと色々回りたかったなあ。

テスト56802

MSDさん ポルトガルへも行かれたのですね!(ˊᗜˋ*)リスボンは旧市街やお城、アップタウンも美しいですよね。他にどの街へ行かれましたか?♬ 仰る通り、素朴なお料理が多いですよね!ただ、リスボンのバイシャ裏道には、いちげんさまお断り的な(紹介してもらって行く的なw)お店がいくつかあり、そこはどこも豪勢でした。汗まみれで石畳を作る小さな東洋人の姿が可哀想に見えたのか(笑)、マダムが連れ回してくださいました。もう20年弱前の話で、今もあるのか…私も、もう一度ゆっくり回ってみたいです♪

テスト31578

ポルトガル、未知の世界です☆幼なじみの方との再会、キュウリと共に瑞々しい思い出がよみがえりましたか~?

テスト30148

makiさん それがねぇ…当時、彼は小学生で、いっつも鼻垂らしてたんですよ〜。垂れてる鼻水を食べる、という必殺技もお持ちで…(๑°艸°๑)小学校以来、◯十年ぶりに会った瞬間、見ちゃいますよね?確認しちゃいますよね?キュウリも確認しちゃっていいですよね?(笑) 実際、とても素敵なイケメンにご成長なさっていて、「腰痛めてるって聞いたで。これでも食べて早よ治しや」と優しいお言葉も頂きました♪昔は、瑞々しい鼻水…今はキュウリ。瑞々しい思ひ出です(≧艸≦*)

テスト31578

ポルトガルはリスボンと、シントラと、あとなんかユーラシア大陸の一番西の岬?ロカ岬?とか行きましたね! 本当はポルトとか、骸骨だらけの教会とか言ってみたかったですが、、。 そんな一見さんお断りみたいなのがあるんですね! 料理はスペイン料理に近いんでしょうか?

テスト56802

今イケメン…素敵じゃないですか~☆…でも、キュウリ、ちゃんと洗って下さいね(笑)

テスト30148

MSDさん シントラもロカ岬も素敵ですよね✨ロカ岬の近くからトルコへの渡し舟が出ていて、気軽に行けましたよね(今では考えられないですが…)。ポルトや骸骨教会(エヴォラ?カンポマイオール?)、いつぁ行かれるご機会があれば良いですね◟(๑•͈ᴗ•͈)◞♪ お料理は、フランス料理に近かったみたいです。そこの常連さんに、リオン出身パリ在住の方々がいらっしゃいまして、リオンの味や〜♡と喜ばれていたのが印象的でした。ただ、毎回デザートに、あのポルトガルの甘いご飯プディングが出てきて、あれだけは苦手でした( •́ฅ•̀ )笑。あれ大丈夫でした?

テスト31578

makiさん 素敵でした〜(♡ˊ艸ˋ)♬* ただ…やっぱり… しっかり洗いました!(笑)

テスト31578

お茶のCM!懐かしい⭐⭐はっきりと脳内再生できます! かおりちゃんが美味しいと思うワインは本物やと思いますよ♪♪まだまだ俺なんて初心者ですし…。日々精進しないと⭐

テスト36685

ポルトガルのワインですか。好きなワインがあったんですけど、もう造ってないらしい…。今度、これ飲んでみます! しかし石畳職人って。凄いですね〜。

テスト2866

わあ!リーズナブルな上に高得点! ポルトガルはヴィーニョ・ヴェルデとか白ワインのイメージでした♡ฅ(・ω・ฅ) 近所にあった気がするのでゲットします♡ 背骨はどうですか?イケメンキュウリパワーで早く治ります様に…(๑•̀ㅂ•́)و✧

テスト52636

トルコまであそこから船ですか!! 良さそうですね〜。トルコも行ってみたいですか、今はちょっと情勢が、、。 フレンチに近いのですね!あの街並みで頂くフレンチはまた違った情緒がありそうです。 ご飯のプディングですか?それは頂いてないかも、、 甘いのならやはりエッグタルト美味しかったですね!代々木八幡でポルトガルに近い美味しさのエッグタルトを見つけた時は小躍りしましたw

テスト56802

はじめまして♪ フォローさせていただきました。宜しくお願いします♪

テスト65275

トゥーリガ ナシオナル100%のワイン初めて見た!!飲みたい〜〜! ポルトガルって、このブドウと長ったらしい名前のブドウのセパージュが多いんですよね。単一100%は是非飲んでみたい! しかも最近口にするポルトガルワインは日本人口に合って美味しいデス♪ かおりさん、日本より国外が長いんじゃ??( ̄▽ ̄)

テスト13246

tomokazu泡王子 あのCMともくんの年代でも流れてたんやね。いやいやいやいや、初心者て!ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)(爆笑!!)私が美味しい思わんでも、ワインは本物やで(笑)あ、私がたまにウェルチUPしてたんバレてた?(笑)

テスト31578

英一さん 改めてまして…もういいよ!て?(笑)もしかして英一さんのお好きなポルトガルってCARM?もう造られてないんですか???ฅ(๑*д*๑)ฅ 石畳職人って凄いんですよ。全て手造りなんです。自分で石拾ってきて、はめ込んでいくの、まるで彫刻家みたいに素晴らしいんです♡私が路上でカモンエス読んでたら、職人さんも同じ詩人が好きで仲良くなりました。路チューは未経験ですが、路弟子入り経験しました(*'∀'*)笑。

テスト31578

いとしのエミリー姫 わかります!ヴィーニョ・ヴェルデなイメージですよね〜ฅ( ̳• ·̫ • ̳ฅ)にゃ♡お気軽フレンドリーな安旨で、オススメですぅ。 Lovelyエミリー姫のやさしさで、順調に回復の階段をのぼっています。本当にいろいろありがとうございます!! 愛してます( ˘ ³˘)❤ 突然の告白て…( •́ฅ•̀ )クッサ

テスト31578

MSDさん トルコ…ですよね。仰る通り、あの街並みに灯る街灯を眺めながら、聴こえてくるファド、とても情緒がありました(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵) そのエッグタルト、ナタデココ+サッカー選手っぽいお名前のお店ですか?もしそうなら、私も小躍り…あ〜ん!これこれ〜♡と盆踊りw。アローシュ・ドースもあったような記憶が…曖昧です(。・Д・)ゞhehe.

テスト31578

コジモ三世さん はじめまして♪ご丁寧に、ありがとうございます。まさかコジモ三世様にフォロー頂けるとは!イタリアが好き、イタリア気質が大好き、で好んでイタリアワインを飲んだりしています。 こんな感じで、いい加減ですので、ゆる〜〜くお付き合い頂けましたら幸いです(๑・∀・๑)どうぞよろしくお願い致します♬

テスト31578

kenzさん 優しいフォローありがとうございまする♪しら〜と修正しましたっ♪(笑)マジですか?!そんな珍しいワインと知らず…豚になんちゃらでした(*'(OO)'*)笑。 最近お口にされている美味しいポルトガルワイン、興味津々です〜(๑✦ˑ̫✦)✨言われてみてハッとしました!日本滞在6年目、思春期以降初の長期滞在…通りでウズウズしてくる訳です。あぁ、ざっくりな国行きたいです( ˊଳˋ)♪笑。

テスト31578

あいやいや〜〜!すいません! たまにはオッサンにも玄人っぽくカッコ良く言わせてよ!!って言っただけなんで、修正とかしないでください!無修正が好きなんですから♡ あっかるぅ〜い♪ナッショ〜ナ〜ル♪で問題ないです。 ご自愛を♪ Salute!!

テスト13246

kenzさん いえいえいえ〜!こちらこそです! たまにはおバカでも知ってるんだよんと見せかけさせてよ!!ってつもりだっただけなんで、修正とかしちゃいまし!修正も道具次第で見えちゃうんですから♡ 虎の威を借りれたラッキ〜♪な狐〜♪コンで無問題ですよねฅˆ•ﻌ•ˆฅ♬*゜ 楽しみに頑張ります♪ Grazie!!!

テスト31578

文章が素敵で、香りと美味しさの妄想が広がります。 最後のキュウリは、何かのアートかと…浜辺deアートを見て、広がりそうで、ドキドキ、ワクワクします。

テスト35330

村崎 充弘 さん 画伯、3連続で香りのコメント❤️とても嬉しい反面、ゴムPTSDになってはらへんか、ちょっと心配…と思ったら、翌日に克服なさったはったんですね( ๑•◡ુ•๑)♪ それってフリですよね?画伯のアートプレイトに続き、◯Dさんの浜辺deアート…3番手はオチ担当がテッパンですよね。うぅ、暫く禁酒しよっかな〜♪♪なんて言いつつ、やっちゃうかもしれません(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑上手すぎたら、ごめんやすぅ。

テスト31578

めっちゃ流れてたよ~!脳裏に焼き付く優しいメロディーライン♪ 泡は中級でそれ以外は初心者のつもりです! ウェルチをグラスに入れたらワインっぽいてかまんまワイン!! かおりちゃんのワイン見てたら飲みたいセンサーがすぐ反応! 次からウェルチで我慢しよ(^-^)/

テスト36685

コメント入力中に飛んじゃいました。今日リベンジしてます。 好きなワインは、キンタ ド カルモなんです。生産中止って聞いてたけど、どうもまだ造ってるっぽい。 神の雫ワインなんですよ。テレビ番組で、作者の1人が10本くらいあるワインからブラインドテイスティングで、一番美味しいと選んだそうです。 フランスワイン好きなので、フランスワインを選ぶだろうと思っていたのにポルトガルのワインでびっくりしたそうですよ。 それがきっかけで作品中に登場する事にしたらしいです。 路上でカモンエス読んでる姿とか素敵過ぎる…。職人さんにも好きな人がいて弟子入りってエピソードも凄いですね! 路チューも路弟子入りも未経験です~。

テスト2866

tomokazu泡王子 ともくんごめーん!ほんまごめんっ!!まさかの2週間放置プレイ…༼(ཀ д ཀ༽༽泡王子さま、お許しくださいませ…。もうウェルチがなんやっちゅー話ですよね、ゴメンナサーイ。 この場をお借りして、お誕生日おめでとうございます٩̋(ˊ•͈ ꇴ •͈ˋ)و✨お誕生日もまたまた良いシャンパーニュ飲んだはったね✨今年もいっぱい泡飲んで、レア泡アップしてね〜。いつも幸せ願っています(◍•ᴗ•◍)♫

テスト31578

英一しゃん あらら、飛んじゃいましたか!あるあるですよねぇ。再コメントありがとうございます(ˊᗜˋ*)♪キンタドカルモ、ちょっと調べてみたら、英一しゃんの仰る通りまだ造っていらっしゃるみたいですね。私も飲んでみたいです♡ え、神の◯って、複数の作者がいらっしゃるのですか⁈知らなさすぎてすみましぇん。なぜか神の雫を読もうと思えないんですよねぇ…。漫画ですよね?どなたかがVINICAに表紙をUPされていて、少女漫画風のキラキラしたイケメンっぽい絵が載っていて、偏見による抵抗が…(T∀T;)漫画自体あまり読みませんが、勇午と深夜食堂は好きで、ああいう系だと良いのですがキラキラしているのはチョット…。面白いですか?面白いなら読んでみようかなぁ〜。 路チュー、ぜひぜひ、奥様とお試しください٩( ,,˘ ³˘)♥周囲から冷たい視線を浴びれますよっ♪(時に罵声も 笑)

テスト31578

作者は2人で姉と弟の共同名義なんですよ。作画はまた別の人で。 金田一少年とかもこの作者です。 神の雫は評価分かれますね~。僕は好きで読みましたけど、かおちゃんにヒットするような感じじゃないかも。 嫁と路チューってどんな罰ゲームですか~(笑)!

テスト2866

英一しゃん そーなんだ! じっちゃまの名にかけて! の作者なのですね(๑˃̵ᴗ˂̵)私は堂本くん世代で…ただ、金田一少年より33分探偵(でしたっけ?)のグダグダ感が好きだったり…ひいては、名探偵の掟のグダグダ感も(あ、松田翔太になっちゃったw) 神の雫、機会があれば読んでみま〜す٩(ˊᗜˋ*)و 奥様と路チューいいじゃないですか! ٩( ,,˘ ³˘)♥アメリカでは同僚や友人同士でも社チュー、玄関チューしますよ 笑

テスト31578

(正確にはじっちゃんの名にかけてだけど…。黙っていよう) 追記すると、フランスのグルマン料理本大賞で金賞とか取ったんですよ。新聞に出てて。 海外の料理本の賞に日本の漫画がなんで?って思って読んでみることにしたんです。

テスト2866

かおりさん(*^_^*) ライクありがとうございます。僕もたまにセラー拝見しておりました!レビューコメントが優雅で惚れ惚れしていました( ´ ▽ ` ) トプ画バックはフィレンツェ?ヴェローナ? 色々素敵ですね。これを機にフォローさせて下さい、宜しくお願い致します☆ かおりさんの記事、どれも書き込みが沢山で、挨拶にお邪魔するのも恐縮ですね〜笑

テスト60494

英一しゃん 言うてるしっ!(笑)ゲルマン料理本大賞で金賞って凄いんですね!芥川賞の火花は本気で号泣したので、読んでみようかしら…。 日本の漫画を遠慮するのは、私の悪い癖なんですよ〜。昔、米国の某大学に日本の超有名な歌手が特別講師でいらしたんです。邦楽の講義かと思ったら、ドラゴンボールの講義だったんですよ。たまたま日本人が自分だけで通訳することになり、「ブルマの名前の由来はなんですか?」という学生の質問に、まず「ブルマの意味」を解説する大物歌手。真剣な質疑応答の場で、通訳する身にもなってください!ブルマ自体の意味は、ええんちゃうかなぁと思いつつ…(笑)それ以降、何読んでも思い出し笑いで…。あ、ドラゴンボールもブルマも大好きです(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ というわけで、読んでみますっ。じっちゃまの名にかけて!(突き通します)(ง •̀_•́)ง‼笑。

テスト31578

yutaroさん こんばんは〜( ´∀` )ノyutaroさんのセラー素敵でついついピーピングトムしちゃっていました♪お写真もレビューも、物語があって、美しくて、温かくて、楽しくて…ワイン愛と家族愛に満ちていて、いつもニコニコ(ニヤニヤ?笑)読ませていただいています。 aikoにはウケちゃいました!ただ、良いじゃありませんか〜♪そのオチが…今の奥様…縁日…お子様達との団欒…泣ける…;´༎ຶਊ ༎ຶ`;すみません、家族愛がツボで泣けるんですぅ。歳のせいか涙脆くて 笑。 皆さまが優しくていろいろコメントくださって感謝しております(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾♪皆さまのおかげで書き込みは潤っていますが、人生に潤いがぬわぁいっ!笑。こんなヤサグレンですが、どうぞよろしくお願い致します♪ あ、さすが!仰る通りフィレンツェです♪♪♪

テスト31578

かおりさん そんな風に言ってもらえるとくすぐったい感じですがありがとうございますー!ワインにまつわる自分の恥部をさらけ出してるようなレビューですが爆、書いてる時は酔ってたりして無責任なもんです♪( ´▽`) でもワインにまつわる思い出って、不思議と酸っぱかったり渋かったり(良いところナシ)で、ワインって怖いなあと笑 僕からみたら、かおりさんのワインライフは相当潤ってらっしゃると思いますよ〜、とりまく人も旅先もo(^▽^)o素敵です。 今更このワインレビューに関してですが、ぼくもポルトガルは大好きな街で♡ イワシ祭りみたいなのの前日にリスボン入りしたら街がケムリまみれで、あのイワシの味と路面電車のガタゴト音、今も忘れません。 かおりさんの思い出にもインスパイアされてます! ながくなりすいません、今後も楽しみにしてますー!

テスト60494

心の声、聞こえちゃいました? 大物歌手が何故ドラゴンボールを…。しかもブルマの由来をピンポイントで質問してくる人も凄いですね(笑)。 そんな場で通訳したのはなかなかの思い出ですね〜。かおちゃんの思い出は想像の域を通り越してる話が多くて、これからは思い出ではなく、伝説と呼ぶ事にします! あ、最後突き通した(笑)。

テスト2866

yutaroさん こんばんは☆yutaroさんのご投稿いつも楽しみです!(くすぐったいですか?笑)ただ、事実なのでごめんなさい、素敵です(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)♪yutaroさんのワインレビューは、四次元ポケットみたいな気がします。現在から過去へ、また現在へ、そして、書いていらっしゃらないのに、笑顔の未来へ読み手を誘ってくださいます。ワインとライフが交差して、ステキなワイフ様が美しいスパイスで、本当にスゴいなぁと思っています。 おかげさまでワインライフは潤っておりますっ♪yutaroさんの仰る通り、vinicaの皆さまのおかげでエアワイン会は、トゥルントゥルンに潤っています!!ただ、リアルライフに潤いがないだけです(死活問題?笑) yutaroさんは当然お行きだと思っておりました!ポルトガル良いですよね〜♪リスボアのイワシ祭りと路面電車っ。イワシ香に、あの港で売っている焼き栗の香りも混ざって…あぁ、最高です!忘れられないですよね!いつかまた行くぞいっと心に決めています(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ これからもyutaroさんのワインストーリーを楽しみにしています(*'∀'*)

テスト31578

かおりさん。 小説やエッセイのように軽やかにレビューされてる(しかも的確!)かおりさんにお墨付き頂けるなんて嬉しいなあ。。(≧∇≦) 僕も、これからも楽しんで四次元に迷い込んでもらえるようなレビュー書けますようにと、フワフワ思ってます!ネタ切れが怖いけど笑 日常とワインの絡みもさる事ながら、やっぱり一番は旅とワインの関係が大好きです!だからポルトガルワインも飲んで書きたくなりました、かおりさんのお陰(o^^o) 旅好き同士集まって、話しながらワイン飲めたら最高でしょうね〜〜( ´ ▽ ` )☆。。 かおりさんのワインストーリーも、月9並に?楽しみに待っておりますV(^_^)V

テスト60494

yutaroさん ご無沙汰しております。な、なんと7ヶ月も放置プレイしてしまい申し訳ございません!yutaroさんの予言的中ですね♪素敵なyutaroさんのレビュー、すっかりvinica名物に(*'∀'*)それに「フワフワ思って〜」と仰っていらした通りゆるふわ会も♪これからもyutaroさんのワイン紀行を拝読させていただけるのを楽しみにしています。まずは溜まったyutaro's wine journeyをゆっくり楽しませていただきます(´▽`*)♪

テスト31578

テスト31578
テスト31578

OTHER POSTS