ワイン | Raices Gran Reserva(2005) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ピノ子さんだとテンプラはきついですよね! みかさんはやっぱり熟成がお好きなんですね!!
テスト18738
yukachyさん、 ひゃひゃひゃ! ズバリ、テンプラ苦手ですが、これはまあそれなりに美味しくいただきました\(//∇//)\
テスト12814
テンプラ、アリアニコ、マルベック…… 飲まずキライは、熟成したもので克服でしょうかね。
テスト17679
あ!私もいれて!!(笑)
テスト18738
ひろっちさん、 おっしゃる通り(#^.^#) その辺りの品種は10年くらい熟成させると、ブルゴーニュに近くなってきますもんね。
テスト12814
yukachyさん、 どーぞ。(笑)
テスト12814
やっぱり基本にはおいしいピノがあるんだよねーみかさんには!!うんうん!! (o^^o)
テスト18738
ピノ好きは…テンプラがきつい!!φ(..)メモメモ みか★さん…ひゃひゃひゃ!って、人格崩壊?( ̄▽ ̄;)(笑)
テスト19115
人もワインも優しく奥深いのがいいですね〜♪( ´▽`) 人格はいつも壊れてます。 スンマセン(笑)
テスト12814
ですね♪(^_^)/深い味わい!! まぁ、σ(^_^)も壊れているのが普通ですから♪(^_^ゞ
テスト19115
たぶん…↓↓ココにコメントする方も♪(^o^)
テスト19115
なにーー!(-_-#) もれなくわ・た・し?! ってーーモンチャンーー蹴!
テスト18738
さすが♪yukaちゃん!!(^_^)/ 蹴られる前に…ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
テスト19115
また、逃げられた ヽ(`Д´#)ノ
テスト18738
テンプラニーリョ2005。普段苦手なテンプラもこれくらい熟成してくるといい感じです。甘い香り。シナモンや漢方も。 キノコとゴボウのソテーと。
テスト12814