Ceraudo Grayasusi Etichetta Argento写真(ワイン) by テスト43931

Like!:64

REVIEWS

ワインCeraudo Grayasusi Etichetta Argento
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2016-11-01
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    テスト43931

    イタリア カラブリアのガリオッポという品種のロゼ。 ザクロの果実の様な赤い艶がグラスの中で魅惑的な色を発するロゼ。 樽由来と思われるハチミツの甘い香りと 苺やちょっぴりハーブのようなニュアンスもある魅力溢れるワインでした。 私のこだわりでもある品質も逸品なり!

    テスト43931

    グライヤスジ! いつか 主催でワイン会を...と思ってるんですが その時のロゼ枠にと思ってたんです(^^) 飲んだのが かなり前だったのですが marieさんの投稿で思いだしました(^-^ゞ

    テスト65275

    ガリオッポ⁉️ 飲んだ事ないです〜❤︎ ブクマ、ブクマ〜❣️

    テスト37365

    ガリオッポ…確か一度くらいは飲んだ記憶ありますが、ロゼはないですね(苦笑) ロゼ好きとしては、興味津々です❤(^ー^)

    テスト43873

    コレ良いですよね〜!春先に飲みましたが今まで飲んだロザートの中で今のところ一番です。

    テスト28516

    コジモさん。ワイン会でこのロゼをご用意される予定だなんて、センス良いと思います! 今までどんなワイン会に参加しても 泡 白 赤、たまにグラッパでしたので 魚にもお肉料理にも合うと思うグライヤスジロゼが登場すると一層楽しいお席になると思います(●^o^●) 一度は飲むべきロゼですよね!

    テスト43931

    nonさん。ガリオッポ私も初めてでしたし、ギリシャ由来の古代品種だそうです。イタリアの葡萄は種類が多くて面白いですね-^^

    テスト43931

    高山さん。グライヤスジはロゼにありがちな甘味がなくて料理に合わせやすいなぁって思いました! 私はあまりの飲みやすさに、ボトルの半分近くを10分くらいで開けてしまいました(笑) 良品ですね!

    テスト43931

    argentoさん。はい!これは良いロゼですね! もし私が料理に合わせるロゼで何が一番好きですか?と聞かれたら、グライヤスジ!と答えますo(^o^)o

    テスト43931

    テスト43931
    テスト43931

    OTHER POSTS