Le Rosé de Giscours写真(ワイン) by テスト66893

Like!:12

REVIEWS

ワインLe Rosé de Giscours(2015)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーションショップ
    飲んだ日2017-03-14
    飲んだ場所ワインビストロ晴(札幌)
    買った日
    買った場所
    購入単位ボトル
    価格帯~ 999円
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    テスト66893

    「ビストロ晴」の、2017年春のロゼワインフェアの2杯目。 ボルドーのロゼワイン! ボルドーで造られるロゼワインは、とても珍しいらしいです。 全然、知らなかったなぁ…。 色が…とても濃い…。 一杯目の可愛らしい桜色とは明らかに違って、もっとチェリーっぽい赤さが強い。 でも、とても綺麗な色です。 1杯目の美味しい~と感じたのとは全く違い。これは、とても個性的な感じ。 顔を近づけると、アルコールの香りをまず感じます。 そして一口含むと…。うん? この感じは…なんだ? 甘さがあるのに、最後にタンニンなのか…?何かがシブシブって残ります。顔が渋い顔になる(笑) あっ! 子供の頃に飲んだ、風邪薬のシロップに似てるののかも。 最初は甘いのに、最後に苦味が渋さか、なにかわからないものが口と花に残って、渋い顔になってしまう(笑) いやいや、美味しいというよりも、面白いワイン!という第一印象。 でもでも! 「カスベのポッぺのロースト リゾットと バルサミコソースとともに」という料理と一緒に合わせて飲んでみたら…。 なんとまぁ、大変身! とっても美味しく感じました。 このワインは料理と合わせても負けない力を持ったワインだったみたいです(^^) お店のポップより… 「ロゼ・ド-ジスクール(フランス) メドック格付3級 シャトージスクールのロゼワインです。 シャトーオーナーの自家用として造られた、タンニンの骨格が感じられる、しっかりとした味わいのロゼワインです。 旨い!華やか!アロマティック!春を呼ぶ美しいボルドーの希少ロゼを是非ご賞味ください!!」

    テスト66893

    テスト66893
    テスト66893

    OTHER POSTS