Barda Pinot Noir写真(ワイン) by テスト46289

Like!:66

REVIEWS

ワインBarda Pinot Noir(2015)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2016-11-22
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    テスト46289

    家飲み。ボデガ・チャクラ バルダ 2015。 パタゴニア アルゼンチンのピノノワール。 透明感のあるルビー。粘性は割と強く、ラルムはゆったりと落ちます。 フレッシュなフランボワーズやチェリーに、スミレなどの花が混ざります。 樽やスパイスは上品に効いていて心地よい。 アタックは想像より強めで、もう少しエレガント系かと思っていましたが予想よりはパワフルでした。 梅干しすっぱ系の酸に緻密で滑らかなタンニン。 開けたてより熟れてくると紅茶っぽい旨みがどんどん増してきました。 美味しいですね(^^) ちなみにビンテージは裏ラベルに小さく書かれているので解りにくいです。

    テスト46289

    ああっ!バルダ…私が飲んだのはかなり前のことですか…アタックの強さは印象に残っています。ボルドー好きがブルに目覚めるきっかけになるワインかな…あっ自分のことかぁ~(笑)

    テスト53112

    宣言通り バルダいきましたね(^^) 家の者が えらく気に入った様子なので、コジモ家で また抜栓するかも...です!

    テスト65275

    Abe Takayukiさん ボルドー→ブルに目覚める感じ なるほど解る気がします!ただ フランス(ボルドー)からアルゼンチン挟んでのフランス(ブル)ってなんか面白いですね 笑。

    テスト46289

    コジモ三世さん ヌーボーにうつつを抜かして、開けるの遅くなりました 笑 なんか 気になりすぎてか、知らない間にセラーに二本ありました 笑 もう一本楽しめます(^^)

    テスト46289

    10月に飲んだばかり(?)ですが、グラスを替えたら表情がガラッと変わる、なかなか楽しいワインでした♪

    テスト48850

    バルダ、美味しいですよね〜♫ 2015はまだ飲んだ事ないです‼︎ 2013までは優しく柔らかな印象でしたが、2014はとてもパワフルに感じて、印象が変わりました(^^) 2015探して飲んでみます(*^^*) 僕も ボルドー→ブルに目覚める感じ の、経験者です(笑)

    テスト62742

    iri2618さん はい!コメント記憶していたので予め小さめのグラスでいただきました 笑 次は、大きいグラスと小さいグラス両方で飲んでみるのも楽しいですねー(^^)

    テスト46289

    Yuji♪☆さん ビンテージで結構印象が違うんですねー。 15は私的にはブルというよりモダンなピノノワールという印象が強めでした。 早速、経験者いました 笑。

    テスト46289

    アルゼンチンですかぁ! 何も思い出せないなぁ…(;´д`) Zonda…。

    テスト53471

    ピノピノさん これ、飲みたかったワインです。フレッシュなフランボワーズやチェリー、すみれ…上品なスパイス、酸っぱい酸、滑らかなタンニン…あーいいなぁ~♥ 紅茶っぽい旨み…だけが想像できませんでした。どんな感じのことだろー もう1本あるなんて… ここに住所書くから 送ってほしいくらいです(*^^*)

    テスト66922

    toranosukeさん アルゼンチンは80%を誇るメンドーサとか、標高高いカファジャテ、あとはD.O.。ルハン・デ・クージョともう一個ありましたが、思い出せません。調べるのはしゃくなので、帰り道思い出しながら帰ります 笑。

    テスト46289

    みか吉さん 美味しかったですよー。 テイスティングコメントは自分の練習で書いているのであっているか解りませんが、 紅茶の旨みは、、、紅茶の後味で、渋くて苦くて美味しい。ってないですか? それに近いのを感じるときは。そういう表現にしてます(^^) ピノ・ノワールは紅茶の香りのする物があると言われますが、それに割と近いんですが味わいの方です。 ここに住所書いたら、送って欲しくない物まで届きそうなので、辞めときましょう 笑。

    テスト46289

    テスト46289
    テスト46289

    OTHER POSTS