ワイン | Bel Colle Barolo Simposio(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ネッビオーロ…飲めば飲むほど解らなくなるけど、ランゲ ネッビオーロはフレッシュさ、バルバレスコはエレガンテ、バローロは重厚で深淵⁉なんて勝手にかいしゃくしてますが、バローロは造り手やVTによってもイメージ違いますね( ̄▽ ̄;) 私は、好きな造り手の気に入ったVTを複数買いしますが、さすがに古酒には手が出ない。。
テスト43873
高山さん、どうも北の(かつフランス寄り)のワインは苦手意識がありまして(^^;))) でもたまにはチャレンジしないとね(*´ω`*)
テスト5381
ちょっと苦手意識のネッビオーロ。カルディで見かけたお値打ちバローロ、ベル・コッレ。こっれは北の方にしては、なかなか親しみやすい味わいですね♪
テスト5381