ワイン | Marrenon Côtes de Luberon Blanc(1997) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ベレッタ~(▼∀▼)?
テスト54335
きゃんしさん えぇ‥‥確かにベレッタのM93Rです‥‥。えぇ‥‥対テロ用の‥‥。ワインアプリで予想外の的確なレスに少々困惑気味です。
テスト32290
1997年…。それより背景のスイッチたくさん☆が気になりましたけど
テスト70271
しんしんさん スイッチの事は今すぐ忘れて下さい。貴女は何も見てません。そうですよね?貴女はスイッチ一つであの子の家に仕掛けた盗聴が作動する事など知らない‥‥そうでしょ!
テスト32290
かっこいい銃ですねー♡MI6とかに憧れた身としましては堪らないですw ピュリニーM1erCruシャンガン頂きながらこの銃の本物をお手入れしたい…♪
テスト55401
大木さん大木さんベレッタM93R!?3連射オートマシンガン?まさかシャンガンとかけて準備?しかも制御装置一杯のホンマもんの怪しいアジトあれですよねその壁開くんですよね武器庫ですよねっ!グレネードランチャーとかで一杯なんですよねっっ!!(興奮)97年のローヌ白の不出来にキレてやっちまうんですかそうなんすかついに戦争(たたかい)ですねっ! あちなみに私はローヌ白は結構好きで飲みますがこの古酒はさすがに初見でした。 シャンガンマンの私としては決めゼリフ「バイキンマンめ!許さないぞ~シャ~ンパ~ンチっ!」(^o^)
テスト33379
すご、はじめて見た色です! で、ホントのとこ、ウジャウジャしてたのでは? ひー、妄想が止まりません笑
テスト60419
「飲んでみたらUMAかった」とか言われなくてホッとしているところです… 白ワインで行き過ぎてるのは少し辛い時ありますね。シャンガンだったらフレッシュに飲めたかもしれません笑(^^)
テスト16233
Yuriさん M16 ベトナムタイプ持ってますよ。つーか、M16を知ってて鷲巣麻雀に性的興奮を覚える女性‥‥。謎過ぎます。今度から尊敬の念を込めてユーリ海老原さんとお呼びする事にします。
テスト32290
ホッサーさん やはりデイリーワインで20年物は勇気いりますね。勇気の鈴が‥‥おっと、まんまとホッサーさんの世界(ワールド)に引きずり込まれるところでした。あぶないあぶない。
テスト32290
えむちゃん リアルにビビってるので煽らないで下さい。 けど敢えて20ml次の日に残してみました。何か変化があったか?と言われると分からない(キリッ)と答えるしかありません。
テスト32290
末永さん 何故ゆえにUMAい事を言ったのか?(笑) 白で20年なんてかなり限られたワインになるのでしょうね。
テスト32290
残念ながらベトナム戦争のM16ではなくイギリスの情報機関のMI6と勝手に連想してましたw なのでガンマニアとかではないので普通にyuriとお呼びください♪
テスト55401
Yuriさん あっ、1じゃなくIだったのね…
テスト32290
1997年。この年に何が起きたか分かりますか? 私は分かりません。 赤ワイン置き場に紛れ込んでいた白ワイン。 ボトルを立てると浮遊物が‥‥ブラックライトを当てるとオリだと思ってたけど、ムカデの様な形のUMA(未確認生物)がウジャウジャ泳いでるって事はないよね? コルクが半壊しながらも抜栓。 香りはブランデー。色は‥‥色は‥‥これは今巷で話題のオレンジワインなのか? ふむぅ‥‥今までの白の古酒よりは辛口だからか割りかし飲めるな。三割引の砂肝のお惣菜で何とか制覇してみる。 あっ!決めゼリフ忘れてたぁ! 最後に何度でも言います。私はピュリニーM1erCruシャンガンを飲んだ事はありません!バイバイキーン!
テスト32290