ワイン | Dom. des Croix Beaune Les Cents Vignes 1er Cru(2010) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ジャズとワイン!合いますよね~。 ジャズはあまり知らないのですが、あまり激しくない(?)ジャズと、複雑さと一定の暗さを持ったワインを合わせると実に心地良いです。
テスト35554
hamuito さん有難うございます!ホントに仰る通りなんですよね!JAZZもワインも、陰と陽がありますね。おつまみとワインは言うに及ばず、音楽とワインのマリアージュも確かに存在すると思います!
テスト36267
私もよく家でビルエヴァンス聴きながら飲んでます♪最高ですよね(*≧艸≦)
テスト35198
Kanako さん有難うございます!その時々に寄りますが、ピアノトリオが気分の夜は多々ありますねー!それもキースであったり、モンクであったり様々です!JAZZという音楽の多様性が、とても自由で自己解放に繋がる様で凄く好きです!悩ましい夜には、超前衛的なJAZZで、グチャグチャになることも...(笑)
テスト36267
照明を落として JAZZを聞くと 別世界になりますよね(^^) レフトアローンなんか いいですよね(*^^*)
テスト31404
miyukiさん有難うございます!レフトアローン名曲ですね!悩んだり、迷ったり、落ち込んだり...の場面で、独り深夜にワインやモルト飲みながら聴いたもんです...
テスト36267
ビル エヴァンスとブルゴーニュ、最高の組み合わせですね! そしてこのワイン、美味しそうなのでトライしてみます◎
テスト29991
marcolier さん、有難うございます!エヴァンスは、特にこのラファロのベースの曲が最高ですね!クロアも、驚きの美味しさです!是非お試し下さい!
テスト36267
ドメーヌ ドュ クロアのボーヌ レ ソン ヴィーニュ 1er 2010。 とてつも無い複雑さ!しかし驚く程の静寂さがそこにあります!酸やタンニンは高いレベルで確かに存在しているのに、目の詰まり方がハンパじゃ無いので、格要素を強く感じることは決してありません!いやはや恐れいりました!天才ダヴィット クロアの面目躍如!実に素晴らしい!こんなワインに出会えた事...本当に幸せです! ビル エヴァンスの持つ、リリシズムとクールさにぴったりマッチ!の心地よい夜です!
テスト36267