Like!:4
0.5
IGP。ガメイ100%。とってつけたようなボディを感じる。ガメイなのに。ラベルを見ると、アラビアガム添加の表記。調べてみると、痩せたワインのドーピングに用いられるそう。添加するとボディが増すのだそう。なんか粉末タンニンも添加されていそう。 そもそも、エチケットにも裏面にも、格付け表記がない。インポーターのラベルが、オリジナルのラベルの上に貼られていたのでべりべり剥がす。そこで初めて格付けがIGP(Indication géographique protégée)であることを知る。(エチケットにガメイ・フランスとしか書いてないから予想できたんだろうけど)。要は、産地・品種を表示しても良いヴァンドターブル。産地の表記はないので、ボジョレーですらない訳のわからない土地の劣悪なガメイを買ってきて、アラビアガムを添加したものを瓶詰めしたのだろう。 飲んだ後は頭が痛くなりました。3人で飲んで、3人とも痛くなったのです。今月に入ってもう何本も開けているけど、こんなのは初めてです。何入ってるのかわかんない。 IGPを使ってわざわざ「ガメイ」を売りにしてるなら、余計なもん入れずにガメイらしい仕上げにすればいいのに。わざわざ「ガメイ」を指名買いする人以外、こんなもん手に取らないだろうし。 こんなもんに1300円も払ったのか、と自分を責める。そうやって学習して行くのね。
テスト69125
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
IGP。ガメイ100%。とってつけたようなボディを感じる。ガメイなのに。ラベルを見ると、アラビアガム添加の表記。調べてみると、痩せたワインのドーピングに用いられるそう。添加するとボディが増すのだそう。なんか粉末タンニンも添加されていそう。 そもそも、エチケットにも裏面にも、格付け表記がない。インポーターのラベルが、オリジナルのラベルの上に貼られていたのでべりべり剥がす。そこで初めて格付けがIGP(Indication géographique protégée)であることを知る。(エチケットにガメイ・フランスとしか書いてないから予想できたんだろうけど)。要は、産地・品種を表示しても良いヴァンドターブル。産地の表記はないので、ボジョレーですらない訳のわからない土地の劣悪なガメイを買ってきて、アラビアガムを添加したものを瓶詰めしたのだろう。 飲んだ後は頭が痛くなりました。3人で飲んで、3人とも痛くなったのです。今月に入ってもう何本も開けているけど、こんなのは初めてです。何入ってるのかわかんない。 IGPを使ってわざわざ「ガメイ」を売りにしてるなら、余計なもん入れずにガメイらしい仕上げにすればいいのに。わざわざ「ガメイ」を指名買いする人以外、こんなもん手に取らないだろうし。 こんなもんに1300円も払ったのか、と自分を責める。そうやって学習して行くのね。
テスト69125