ワイン | Cantina Tollo Mo Montepulciano d'Abruzzo Riserva(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
先月このモンテプルチアーノ・ダブルッツォ、私も飲みましたが美味しいかったですね~ 林檎のバターソティこれも旨いすよね(*´ω`*)
テスト7134
遠藤さん 自分としては、もっと美味しい時間が長かったら嬉しかったんですけどね... どうも最近は、樽やヴァニラやカカオっぽいニュアンスよりも、果実味が好みになったみたいですわ(^^;; 焼きリンゴは泡の方が良いかもですが、これもまた良しでした (^^
テスト10799
カンティーナ・トッロ モンテプルチアーノ・ダブルッツォ DOP リゼルヴァ ヴェンデンミア 2011 メイワの近藤さんオススメのモンプル!^ ^ ボトルから、なぜか最初に一瞬バルサミコの香りと味わい (バルサミコ大好きなんですけどね ^ ^) 主体はチェリー 樽に仄かにカカオ 少し甘めの癖のない滑らかな口当たり 抜栓直後のこの味わいとまろやかさは まさにモンテプルチアーノ・ダブルッツォ ! これは美味しい! ...って言いたいところだけど、 悪く言えば、心揺さぶられるものが少ない... そのうちに、徐々に 酸味、苦味、渋味が現れて 良い感じのバランスに ^ ^ でも...あっという間に果実味が隠れてしまった...(^^;; いい感じの期間は短かったな...そんなワインでした... (味わいの評価は、一瞬の「いい感じ」の時の評価です) とりあえず、この日一緒に頂いた焼きリンゴで果実味をカバー^^; まぁいい感じでしたよ^^
テスト10799