ワイン | Saizeriya Vino Rosso | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
安い! 為替に関係ないという事は純国産!? サイゼリヤが家から数分の所にあるので、いつかサイゼ飲みしてみます! 娘さん、偉い!(笑)
テスト41808
Jasonさん 200%輸入と思います(笑) なのに為替に左右されない設定を貫いてるのが凄い(^◇^;) 娘のいうことは 聞きます(笑)
テスト54335
次女さんですね?良くできたお嬢様ですね。成人しちゃうと、親にストップをかけて、自分用を確保するようになりますよ(苦笑)
テスト48850
よく出来た娘さんですね(^^) サイゼ飲み、近所でやる勇気が無いのですが遠くでやるのも面倒くさいという葛藤中です(笑)
テスト22249
iri2618さん 親ストップからの 自分用(笑) そういう日が いつか来るように 無事に健やかに 成長してくれる事を 願っています (*^^)v
テスト54335
ツネさん サイゼリヤは ホント近くなので 知り合いの方が パートで働いてたりします 飲み方は気を付けます (^_^;)
テスト54335
サイゼはホンマに安いですよね! 料理も可もなく不可もなくですが、アキがこない。 素晴らしいと思います!
テスト39660
S.Atsu サイゼリアの安さは凄いなぁって思います! 唯一分煙がいい加減なのだけ改善してほしいですね(((^^;)
テスト54335
サイゼ飲みは楽しいですよね〜♡ デキャンタがお得すぎて笑ってしまう、笑 引っ越してサイゼ遠くなっちゃったのが残念です。 最後にサイゼ飲みしとけばよかった! ミラノドリア久しぶりに食べたくなりました〜(*´꒳`*)
テスト37446
1$=120円が懐かしい…。あの頃はFXで不敗神話を誇っていた。
テスト32290
lapin ivreさん サイゼのデカンタはホント安くて脱帽します(^_^;) ミラノドリアも変わらずお得なテッパンメニューですね (*^^)v
テスト54335
大木さん 1$120円間もなくなりそーじゃないですか 僕のお勤め先は 輸入が中心のメーカーなので 急激円安で気絶しそうです トランプのやろー 当選した瞬間に しおらしくなりやがって(笑)
テスト54335
不変・・・ 変わらないもの・・・ そう、こいつは 20年前も今も 1$80円の時も 120円の時も 変わらず299円(税込)! (途中税率は変わってるけど) どんな事が有っても 大切な部分はブレない自分でいたい サイゼリヤの ミラノ風ドリアを 食べながら思う(笑) 白に続いて デカンタ赤 娘から ストップが かかりました (^◇^;)
テスト54335