ワイン | Spanish White Guerrilla Chardonnay(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
あえて同じの買って勉強してみようかと…(^^)
テスト16233
あら!可哀想に^^; この前もvinicaの投稿で、これの品種違い劣化していた!って載せられてました せっかく、目を引くエチケットなのに…買うの怖くなりますね
テスト25949
このヴィンテージは、残念ながら既に飲み頃過ぎてます。 ウチにあるの…どうしようかと思案中。 いっそワインと思わず飲んじゃおうかな〜^^;
テスト6790
末永さん たまたまだと思いますよー。 ま、そのまま熱劣化を進ませて飲んでも面白いかも。 本来のシャルドネのイメージだと無しですが、こんなものだと思うと飲めます。 ヴェルナッチャ・ディ・オリスターノみたいなw
テスト2264
潤子さん 可愛いラベルを見るために飾られてたのかもしれませんねw もう、かなり在庫が少ないと思います。
テスト2264
まとりょーしかさん 2012のシャルドネは爽やかな酸が心地よかったですが、2011は残念です。 保存状態が良ければ、まだまだいけそうですね。
テスト2264
スパニッシュ・ホワイトゲリラ シャルドネ2011 分かりますか⁉︎この色。 完全に熱劣化してます。 残念無念、2回連続w ステンレスタンクで、本来なら色が薄めな筈なのに、香りを嗅ぐとシェリー香が。 美味しい筈なのに、管理が悪くて劣化してしまい、ワインが可哀想。
テスト2264