ワイン | Pico Maccario Lavignone Barbera d'Asti(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
このバルベーラ、酸味が上手くバランスしてて、美味しいですね。(^-^)
テスト52772
北イタリアワインは私より色々お勉強してますね。お兄さんですね(^^)
テスト7134
バルベーラ大好きな私としては、試さねばなりません!( ̄▽ ̄;) ちなみに、私はAstiが一番好きですが、kimさんは如何ですか⁉(*^^*)
テスト43873
どらさん、いつもlikeありがとうございます。 最近イル・パッジオ・キャンティがコスパ◎で話題になってますが、コチラも素晴らしいコスパですよねー!
テスト28516
低価格のバルベーラはホント酸味が強すぎるのに当たる事が多いので、難しい印象ですね。最初の黒雄鶏会でFujikiさんに飲ませてもらったバルベーラはとても美味しかったんですよ。こちらのワインもきっとそんな味わいなんでしょうね。飲んでみたいです。
テスト34434
遠藤さん、北も中部も南も広く浅くで勉強不足です。f^_^;)
テスト28516
高山さん、是非試してみて下さい。 高山さんのおっしゃるアスティはスプマンテ?それとも県(地域)?、モスカート・ビアンコ? 話がそれますが、先日ヴェネトのモスカート白を買いました(^o^)
テスト28516
コスパワイン探索大臣のYUTAKA。さんに目をかけていただけるとは光栄です。(^o^) 冗談抜きに¥1,000代前半で買えるコチラですがアロマも良く、ネッビオーロの様なニュアンスもあり旨旨ですよ!
テスト28516
Asti地区かAlba地区か、どちらがお好みですか⁉という意味合いでした!( ̄▽ ̄;)
テスト43873
高山さん、憧れはアルバです(^o^)
テスト28516
お気に入りのワインかあると、何かと嬉しいですよね〜♡ 最後のお写真、甘いピーナッツですか(^^)?
テスト41787
澪さん、そうです。 ハニー・ロースト・ピーナツです。 適当なおつまみ無かったもので、仕方なくコレをアテにしましたが意外と合いました(^o^)
テスト28516
argento.kimさん フォロー頂きありがとうございます。 よろしくお願いします。
テスト51796
きざきざさん、とっくにフォローさせてもらっていると思いきや、勘違いでまだでした。 失礼しました。今後ともよろしくお願いします!
テスト28516
ピエモンテの赤 ピコ・マッカリオ / ラヴィニョーネ・バルベーラ・ダスティ 2014 バルベーラ100% お気に入りのデイリーワイン。 低価格のバルベーラだと酸味がキツかったりする物多いですが、とても良くまとまった1本。 以前はバルベーラのデイリーだとコレかトリンケロのブルーラベルを飲んでいたのですが、トリンケロのほうは値上がりしたり名前変えられちゃったり、少し残念な事があったので最近はもっぱらコチラです。
テスト28516