ワイン | Roccaperciata Nero d'Avola Syrah(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
いつもながらため息の出るようなお料理ですね。 いつか料亭taikoにお邪魔したいものです(^^;;
テスト22738
わたしも料亭taikoにおじゃま希望ー!! テリーヌの作り方知りたいな〜(o^^o)
テスト17322
あ!テリーヌ♪ 少し前に私も作りましたよ〜♡ 相変わらずのオシャレなお料理(☣౪☣)
テスト22379
hiro7さん 嬉しいです! その時は 特別席にご案内〜♪
テスト6247
ericoさん welcomeですよ〜(笑) テリーヌは楽しいですよ! ズッキーニ 1本 秋刀魚 4尾 ジャガイモ 中4〜5 水 300ml コンソメ1コ ゼラチン10gで溶かす ズッキーニはピーラーで薄くスライスして電子レンジで加熱(30秒) 秋刀魚は三枚おろしにして小骨をとり 塩胡椒をして オリーブオイルで皮目からパリッと焼く。 ジャガイモは皮ごと茹でて 皮を剥き5ミリ程度に切る 型にラップを敷き ズッキーニを底 側面 蓋になるように型に対して横並びに敷き詰める…分かりにくいね 秋刀魚 ジャガイモ 秋刀魚 ジャガイモと重ねるがその都度 ゼラチン入りのコンソメ液を流しいれる 最後にズッキーニの端の部分で蓋をしてラップで押さえて冷蔵庫で寝かせる。 大変 分かりにくいレシピですね! ゴメン! 実際に作ってみると 簡単かな〜
テスト6247
あっ!レシピがここに❤️ 絶対作ります\(^o^)/ も〜たい子さんの娘になりたい
テスト14264
Mariko☺︎さん 秋刀魚は二度目で 今年は小骨を綺麗にとりました。やっぱり 手間暇大事(笑)
テスト6247
HIROMI#さん さぁー 食べましょう!と包丁で切ったときのワクワク感が〜(笑)
テスト6247
涼しくなった日々から少しずつ寒いと感じる時間帯がチラホラ! ネッロ ダーヴァラの美味しい季節がやって来ました(о´∀`о)
テスト7134
taikoさ〜ん! わたしも型買ってきて必ず作ります〜。 レシピ感謝感謝です!???✨✨✨
テスト17322
遠藤さん 本当にじっくりと赤を楽しめる…そんな季節ですね〜 これからも 時々飲みたいワインです♪
テスト6247
ディナーコースで1名予約をお願いします♪(^-^)/
テスト19115
ericoさん 最後にズッキーニで蓋をしたあと 空洞が出来ないように上から押さえ 軽く重しを乗せて冷蔵庫に入れて下さいね! これ 大事(笑)
テスト6247
えっ!?これお手製なんですか!すご お店やれますよー
テスト5828
モンちゃん v(*''-^*)-☆ ok!! お一人様で いいの? あ!そうか… 私とね〜(笑)
テスト6247
Tadaちゃん 下準備はあるけど レシピ通りです! 秋刀魚もお店で三枚おろしにしてもらい… Tadaちゃんにも 出来るよ〜♪♪♪
テスト6247
貸切りでね♪(*≧∀≦)
テスト19115
モンちゃん 二人っきり? 朝から 変な想像してしもた! (ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ笑
テスト6247
(*≧∀≦)ププッ♪(笑)
テスト19115
秋刀魚のテリーヌ食べたい。彩り鮮やかなサラダ^o^
テスト784
あれ?朝からヒューヒューな感じですね(笑)
テスト5828
ただちゃん…ゼンソク?(*≧∀≦)(笑)
テスト19115
Tadaちゃん アレルギー? (笑)
テスト6247
peace杜の都さん テリーヌはワインに合いますね♪ 秋刀魚とジャガイモのコンビもなかなかです。 サラダはヤムウンセンですが 刺激的なピリ辛でした(*^^*)
テスト6247
何度見ても素晴らしいテリーヌ♡♡
テスト18738
yukaさん 嬉しいです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
テスト6247
ROCCAPERCIATA NERO D'AVOLA スパイシーなのに ジャムの甘い香り 厚みもあり 美味しい!好きな味☆ この時期 食べたい秋刀魚のテリーヌ (作ってから半日冷蔵庫でお眠りさせる。) 丸ごとトマトの冬瓜包みとカボチャのスープ タイのサラダ カボチャのスープに絶妙にマッチ!
テスト6247