ワイン | HandCraft Cabernet Sauvignon(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
何この器具??インフル治ったん??\(´◕ω◕`)/
テスト48732
歯医者さんですか? 補糖しすぎたワインて、やっぱり虫歯のリスクが高まるのでしょうか笑(^^)
テスト16233
末永さん ワインは虫歯よりも、酸蝕歯っていう酸によって歯が溶けてしまうリスクの方が高いので要注意デース!\(´◕ω◕`)/
テスト48732
小百合様 エキスカ(エキスカベーター) 短針の代わりに使ってます。 ワインラヴァーには必須アイテムですよね? まーそれは嘘で使ってません。 カリカリカリカリカリカリ‥‥
テスト32290
末永様 回答しようと思ったら僅差でサユリ様が回答して下さいました(小娘がッ!)
テスト32290
何でエキスカ持ってんねん!笑 資格とれたら私がしてあげよう♪\(´●ω●`)フフフ…
テスト48732
そういえばsayuriさんも歯の専門家でしたね(^^) かかりつけの歯医者さんで「ワインお好きなんですか?」と見破られたことがあります笑 ちゃんと磨こうっと♪
テスト16233
佐祐理さま んじゃ、ぐぶぐぶうがいで大分違うって事ですか? 食事してすぐ歯を磨くなとか、磨きすぎはダメとか縛りあるし、毎日怯えてます。 実際はブラウンの先っぽ丸い電動歯ブラシで長時間磨いてます。朝はマッサージチェア終わるまで15分。昼はぐぶぐぶうがい+糸ようじ。夜は泥酔でのぼせるまでなので?分。 インフルエンザでも坂道ダッシュ(家の前思いっきり急坂)するのと同じでクセなんだね。やらないと落ちつかない。
テスト32290
ちょいちょいちょい! 人が書いてる途中に既に会話が成立してるじゃないですか!(笑) さゆり姫は笑いながら歯茎とかガンガン攻めて来そう(血まみれ) 末永さん 歯どころか唇の割れ目に着色してますよ(笑) 寒い時期は要チェックです。 ワインラヴァーあるある
テスト32290
大木さん 違うとこ攻めます。 磨けない時はぶくぶくうがいとか水飲むの必須ネー!ブラウンって電動onlyやっけ?欲を言えばソニッケアーとか超音波の方が清掃能力断然高よ! あと他にも色々言いたいことあるけど、これ以上の延長は料金発生します。 末永さん ワインの着色は磨いても落ちにくかったりするので、無理にゴシゴシ磨くと傷付いちゃうので、検診時やクリーニングで綺麗にしてもらうのがgoodですヨ♪ฅ•ﻌ•ฅ
テスト48732
白湯り姫 電動で辿り着いたのがブラウンなんだけどダメなの?超音波って磨いててその周辺も汚れ落とすってやつでしょ?ふむー疑いの目で見てたけど、専門家が言ってるからな~(飲んだくれだけど(笑)) 延長料金は払います!教えてください!(分割払いでいいですか?) とりあえずオシッコ行きたいし、お風呂入りたい! 末永さん 経験上、ワインの着色は歯磨きでは無理だと思います。(絶対みんな感じてるはず(笑))
テスト32290
ちなみに、電動歯ブラシ<音波ブラシ<超音波ブラシ で効果変わるから。ฅ•ﻌ•ฅ (課金待ち)
テスト48732
笑(^^) 実は子供の頃から歯磨きが嫌いで、虫歯の治療だらけの歯になってしまいました。 でも大人になってから反省して、歯医者さんには3ヶ月おきに点検してもらい、クリーニングも適宜お願いしています。 そのおかげか、この数年間は一度も治療を受けていません♪ 未だに歯科衛生士さんには「あれ?ちゃんと歯間ブラシしてますか!?」と突っ込まれたりしますが笑 大木さん。 ちゃんとsayuriさんの言うことも聞いて、寝る前には歯磨きしましょうね(^_-)
テスト16233
さゆり姫!様!女王様!本当に!?本当に変わるんですか!? 課金します!課金します!(笑) 現金書留で送ります!(住所分かったら、家の中のワイン全部持ってくるパターン(笑))
テスト32290
末永さん 実は私は‥‥『歯医者さんが好き』なんです! PMTC(だっけ?)とか虫歯の治療にしてもなんか改造されてる感じが好きなんです!その延長で歯磨きも結構好きですね(ホワ~ォ) 汚れを一掃した感じが(笑) でも着色は落ちません(爆笑)
テスト32290
エキスカはうちにもあるー(笑)。 歯医者でバキュームも自分の口の中でやったことあるー(笑)。 でもカリコリは苦手な音(;´д`)。
テスト62234
マチャさん 私はあのカリコリとかキュイィィーンとか好きです。骨を通して全身に伝わるあの感じが。 グフフ
テスト32290
待ってるのわかってて寝ちゃった!(じらしっ) 音波ブラシの振動数は2~300Hzでバイオフィルム破壊できる。超音波は160MHzでバイオフィルム、不溶性グルカン、細菌も破壊。電動は回転数が1000~3000/分なだけで論外ね。各用語はググって\(´◕ω◕`)/ ほんで歯ブラシだけだと清掃効果60%で歯ブラシ+フロスでやっと80%まで上がるからフロス必須!(特に寝る前)
テスト48732
ぐはっ!sayuriさん詳しすぎる解説ありがとうございます!何だか本物みたい(笑)えっ!?関係者でしたか!(知ってたけどw) 悔しいけど『5人目のGReeeeN』の称号は譲るよ… 新しい電動歯ブラシ欲しくなりました。
テスト32290
大木さん大木さん、大木さんったら大木さんっ! なんですかそのM心くすぐられる器具はっ?! o(^-^)oワクワク○▲×に入れていぢめる?(>_<) それとも大木さんの本職のピッキングの道具ですか?(笑) あ私は白ばかりなのでステインは気にしてませんがブラウンの先っぽ丸い電動歯ブラシは私も毎朝愛用しています。シミ○クトのホワイ○ニング使用(細かい報告(^o^))
テスト33379
ホッサーさん ウソでしょ‥‥私もシミ○クト愛用者です。赤紫のパッケージのヤツ(細かい報告) ところでこの器具を誤った使い方すると血尿がでる最悪の事態を招いてしまいます。くれぐれも変な好奇心など起こさぬよう。
テスト32290
USAコールウケました!オーク香の好きだから見つけてみます
テスト46084
また歯の話になってる!笑 私もブラウン波だけど、超音波か…_φ(・_・ にしてもsayuriちゃん、詳し過ぎる! プロとは言え、もはやオタクの域に入ってない?!笑 ありがたや〜〜( ̄ーÅ)ホロリ 大木さん、重甘ワイン好きですよね|ω・`)
テスト52636
「ぐぶぐぶうがい」が余りにも言いにくい表現で気持ちが悪いんですけど、笑 サユリちゃんに優しくさり気なく訂正されてるじゃないですかっ‼︎(´;◞౪◟;)ホロリ 「ぶくぶくうがい」でお願いします。 あ、でも多分大木さんのうがいって今にも死にそうな「ぐぶぐぶぐぶぅー‼︎ぎゃあーっ‼︎ぐぶ…ぐ…ぶ…」って感じが似合いそうだから今まで通り気持ちの悪い「ぐぶぐぶうがい」のままで良し(´;◞౪◟;)Å
テスト7093
とりあえずワインで歯磨きしてきます!!(意味不明(^^)笑)
テスト40956
そう言えばレントゲン技師の方が、 ワインの色素沈着は、 すぐに水ですすぐことが大事って言っていたのを 思い出しました。 U・S・A! U・S・A! (☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
テスト53471
歯の話、面白いー!! 前もさゆりちゃんと歯のトークになってたとき(エミリーさんとこだったかな?)シュ○テクトのホワイトニングって言ってたから、それからずっと使ってるんです(;ω;) それにしても、みんな歯医者さん好きで偉いなぁ。 私もそろそろ点検に行ってきます٩( 'ω' )و
テスト37446
SHIHO♯さん 気分を盛り上げるために1人でUSAコールしてみました。 高揚してきていい感じです。 おすすめです(笑)
テスト32290
エミリー♪さん 有難いお話でしたでしょ?情報料がかかってますよ。( ̄ー ̄)ニヤリ 後でしっかり徴収させてもらいます(キリッ
テスト32290
ヌメロさん え?オイラの地域じゃ『ぐぶぐぶうがい』が標準ですが何か?え?本当に共通語じゃないの? 名古屋は『ぐちゃぐちゃうがい』とか『ぐぢゅぐぢゅうがい』でしょ?
テスト32290
YDさん それって‥‥とりあえずやって頂き、その報告を待ちます。
テスト32290
toranosukeさん なるほど~。でも飲んですぐ水ではゆっくり酔えませんね(笑)
テスト32290
うさぎさん ホワイトニング歯磨き粉って効果あんのかな~‥‥で、今日は直虎の録画見ながらウヰスキーです。今カブを盗んで喰ってるシーン。演技上手いな~。私も子役のオーディションに応募してみます。
テスト32290
ところで、赤ワイン飲んだあとにふと鏡を見たら、口の端にワインの跡がついてブラックデビルみたいになっていたことありませんか? え?私だけ? (タケちゃんマンじゃない方です。)
テスト6214
AYAさん 懐かしい(笑)その言葉以外思い付きません(笑) あみだババァ‥‥ぱーでんねんとか名前だけでどんなんだったかな~
テスト32290
あーみだっくじ〜ばばぁ〜♪
テスト6214
U ・S ・ A !U ・S ・ A ! U ・S ・ A !U ・S ・ A !! いかにもU ・S ・ A ッ! でも重甘だけど重くない。オーク香しっかりだけど柔らかいみたいな。 濃くて甘くて重くて虫歯一直線と思ってたけど、これはちょうどいいーーッ!
テスト32290