Ch. Grillet写真(ワイン) by テスト33379

Like!:62

REVIEWS

ワインCh. Grillet(1996)
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2015-08-19
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位ボトル
価格帯10,000円 ~ 29,999円
価格
インポーター

COMMENTS

テスト33379

ローヌ白の集大成、ヴィオニエのモンラッシェと称されるシャトー・グリエの96年です。シャトー・グリエはコンドリューのー区画で例外的にシャトー名がアペラシオンとして認められた貴重なワイン、まさに北ローヌの王とも言える白でしょう。現在はシャトー・ラツールのオーナーが所有しています。前にのんだ09年は大変まろやかな味わいでしたが今回96年ものと別格の熟成期間で果たしていかに。透明感ある淡いレモンイエロー。ーロめは酸味もしっかりあって華やかな果実味がロの中をおおい上品なミネラル感感じる繊細な味わいです。シャープで硬く閉ざされた感じもありますが時間とともに開いてきてミネラルを感じ余韻が長くひたすら気品ある96年シャトー・グリエです。これは美味しい。

テスト33379

素晴らしい❗️

テスト25059

ホッサーさん。初めまして(´◡`๑)  フォローありがとうございます。 しっかりと分かりやすいコメントがとても参考になります。こちらからもフォローさせて頂きますのでよろしくお願いします(・∀・)

テスト6219

佐土原 満さん、グリエ96年本当に美味しいです。よく休んでいたのか硬い感じも目覚めるまでちょっと時間がかかりましたがぱっちりと目を開いて起きてくれました。素晴らしいです。

テスト33379

*kayoko*さん、フランス白をこよなく愛している私ですがこちらこそよろしくお願いしますm(_ _)m

テスト33379

本当に素晴らしい! ブルゴーニュ以外で憧れの頂点の白ワインです。 もう少し濃いイエローをイメージしていましたが、すごくフレッシュな印象の色合いですね。

テスト27089

Mori★さん、そうなんです。ヴィオニエの熟成ということでギガルのコンドリューとかの味わいを想像していたら全くちがう味わいです。なんというか大吟醸日本酒のようなあとからミネラルをひいてくるような清廉な感じです。前面に押しだされるような華やかな果実味とかではなく、上品に奥の方で自己主張しているような奥ゆかしく繊細だけれども頑固親父のような面もあるワインです。

テスト33379

清廉、上品、繊細、でも頑固! 確かに私の想像していたのとも違いますが、よく伝わりました。ありがとうございます。

テスト27089

テスト33379
テスト33379

OTHER POSTS