ワイン | Assieme Sangiovese Merlot | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
甘めのチーズをつまみにしてみたが、いまいち。これは何が合うんだろうな…もつ煮込みとかなら?
テスト19814
実は以前飲んだ時、赤は気に入ったが白(トレッビアーノ&シャルドネ)が厳しくて今回頼まなかった。こちらは、一口目は良かったが、すぐに臭みを感じてしまったのだ。
テスト19814
その後も様々工夫して飲んだが、ガチ割りでも辛い。サングリアと半々で混ぜたら、ようやく飲めなくもない味になった…。それでやっと半本消化。明日どうしよう…(^^;。
テスト19814
イタリアのコープはオリジナルワインを出してるんですね!さすがだなぁ。味の印象は体調でも変わるし、難しいですよね。
テスト17665
ホタテ丼いいですね!うまそう!あ、おはようございます。美味しそうなので思わずコメントしました。
テスト35655
>Nakagawa さん 日本とイタリアのコープが共同で開発したワインもありまして、そちらは癖が少なく、より飲みやすいです。そのうち飲んだら感想書きますね。
テスト19814
>クールボーイさん いつもありがとうございます。ホタテも生協で注文したものです(^ ^)。
テスト19814
一度は飲んでみたい生協ワイン。この辺生協無いんですよね(>_<)
テスト7134
そうでしたか。週に一度の配達を依頼してます。コスパ良いワインが多く、当たり外れもありますが概ね楽しめます。
テスト19814
成田さま、土地がら、ホタテはもらって食べるものですが、いい海鮮丼!
テスト35655
よく冷やして2日目。相変わらず苦味強め。わけぎと牛肉のすき煮と。
テスト19814
>クールボーイさん ホタテの産地なんですか!東北か北海道でしょうか。もらえるとは羨ましいです。
テスト19814
評価の変更って、その場で反映されないんですね。2.5までしか下がらないのでそういう仕様かと思ったら、後で見たら0.5になってました。
テスト19814
コープイタリアのオリジナルワイン、アシーメ サンジョベーゼ メルロー 2012。ややくすんだ血の色。タンニンとやや獣臭い苦味有り。…にしては薄いなと思ったら、ミドルボディだった。臭いが薄い。イタリアの生協会員はこういう味がお好みなのかな?過去の記録を見直すと、昨年4月に飲んだ時はかなり美味しく飲んでたようだが…料理が合わなかったか?(キハダマグロとホタテの山かけ丼)でも今日は赤が飲みたかったんだ。ラベルデザインにメッセージが込められているのがいいね。大地+恵み+労働!
テスト19814