ワイン | Dom. Julien Labet Gamay La Reine(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
和なオシャレ〜(^-^)
テスト25064
そばには、なんでも美味しいですよ。ワインも。でもそば湯で焼酎割りも温まりいいですね。
テスト35655
いい感じのおそばやさんですね〜^o^
テスト35655
蕎麦屋でワインなんて、考えてもみなかった! 東京...なんですよね? そのお店... いいなぁ (^^;
テスト10799
amieNaoさん、ありがとうございます! 和のオシャレに凝ってます^_^
テスト15295
クールボーイさん、こんばんは☆ "あて蕎麦"というのもありまして、塩と山葵でおつまみで頂くスタイルもあります。完全に飲む体制です^_^ そば湯で焼酎割りと間違いなく合いますね!
テスト15295
ペトさん、コメントありがとうございます。 京都の「まつもと」というお店です! メインは日本酒とお蕎麦なので、ワインは実を言うと本日のワインしかありません(~_~;) しかし素敵なうつわの宝庫で魅力的なお店です。 たくさんワインを揃える和食やさんがもっと増えたらな、と思うこの頃です(^ ^ )
テスト15295
お蕎麦が大好きな長野県民としては、やっぱりお蕎麦にはスッキリ系の日本酒を合わせたいところだけど、ワインの可能性も探ってみたいという思いもあります。 軽い赤なら合いそう。
テスト32554
京都に行く時に寄ってみたいです (^^
テスト10799
このお店、わたしもすごく惹かれます!!
テスト25064
noboruさん、こんにちは。 私もお蕎麦にはスッキリ綺麗な日本酒と合わせるのが好きです。ワインも赤ならボジョレーのような軽さがいいと今回思いました。 長野のお蕎麦はまた格別ですね〜。お蕎麦とワイン、もう少し掘り下げてみたいです。
テスト15295
amieNaoさん、ありがとうございます! カウンターだけの小さなお店ですが、こだわり満載のお店ですよ〜^_^
テスト15295
ペトさん、関西にお住みですか、よかったです!ぜひ体験して下さい☆
テスト15295
お蕎麦やさんの本日のワイン。ガメイ種の瑞々しさは、和食にも合います。こんな陶器のうつわで頂くワインもまたユルくて良いです。 が、お蕎麦はやっぱり日本酒ですね。相乗効果は期待できず単体で味わいました。
テスト15295