ワイン | Le Canon P(2007) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
へー!Pがあるなんて知りませんでした。結構飲み干すのに時間がかかりそうですが、愛でながら飲むワインなんですね(^^)
テスト56924
masa44さん 作り手の方もチビチビ飲むのがお勧めと書いてあったのを見て実践してみました(^^)
テスト5275
手書き!?物凄い作業ですね‥(°_°) 澱もすごいですね‥ adaさんのナチュールポスト、参考にしてます◡̈⋆
テスト43255
澱凄っ! 漢方薬の味わい、何か分かる~
テスト7134
この普通の赤はエミリーさんがadaさんから教えてもらいワイン会に持参してくれて皆んなで飲みましたよ! じわじわ旨さが出るワインでした(^-^) そしてそのポートワイン風な甘口?!のワインもあるんですね〜気になります!
テスト40956
手書きとは知りませんでした! ちなみにアダさんがこのワインを飲むイメージ、ありませんでした笑(^^)
テスト16233
snowさん 1本1本書いてるんですよね〜 アルバイトで手伝いに行きたいです。 P P P P.......途中でAが入ったりして(笑)
テスト5275
遠藤さん ほんと澱がすごかったです。一回注ぐとしばらく立てておかないと大変です。漢方薬とか養命酒とか、そんな香りですね(^^)
テスト5275
YDさん そうそう、その投稿見ました! 皆さんで楽しまれて良かったですね(^^) このワインも個性的でお勧めです。 ルカノンはロゼも美味しいと聞いて、次はそれを飲んでみたいと思ってます。
テスト5275
末永さん え?なんですかそれ このワインと私、どんなイメージの違があるんですか?気になる〜
テスト5275
いえ、なんとなく(^^)
テスト16233
お、ルカノン飲んでますね〜!また買って来ようかな。
テスト8216
なんですかね〜もうすっかり違う世界の人になってしまいましたよね。 ワンコインのインツォリアでギンギンだった頃のadaさんがお懐かしい… いつもの嫌味はこの辺にして、こちらのワインは単純に美味しいんですか⁇ 紐付け見るとナイトキャップとのコメントもあったりするし全く想像が付かない未知のワインです。 ナイトキャップならその前に他のワインを飲まないし忙しいよ〜( ̄▽ ̄) 末永さんの言われている微妙な感じはよく分かります、爆笑
テスト7093
末永さん ホントはこないだの餃子会は、このワインとどっち持って行こうか迷ったんですよ。こっちも漢方系の香りがあるので中華には良かっただろうなと思います。でももし持って行ってたら、天使に分け前あげるのはコレになったんですね....(まだ言うか、笑)
テスト5275
えにたん これあの店にも置いてましたよ〜 私は次はロゼ飲みたい♪
テスト5275
nuさん もうかつての私じゃないんです! 新しいadaちゃんなんです(笑) このワインが単純に美味しいかと聞かれると、単純ではないですね〜。数々のナチュールワインで痛い目にあっているnuさんだったら、Pじゃない普通のルカノンのほうがとっつき易いかも。でもこのクドくない甘さは良いと思います。甘いのが嫌でなければ是非。チビチビ飲むとか面倒くさいことせずに、開けてすぐ飲みきっても大丈夫。シュワシュワしてファンタグレープみたいです(^^)
テスト5275
手書きなのにちゃんと”ルカノンP”で紐付けされてる事に感動しました〜〜( ̄ーÅ)ホロリ ルカノンは本当に美味しかったので、このピコ太郎も飲んでみたいです!! 大岡さんはもうすぐ日本に帰るとか?!…最後のヌーヴォーとロゼも気になります♬
テスト52636
エミリーさん 感動に水を差すようで申し訳ないのですが、これは私が投稿する時に紐付けたんです。「このワインを投稿する」というあの機能ですね( ̄∀ ̄) え?日本に帰るんですか?ルカノン飲めなくなるんでしょうかね。でも日本で作る美味しい自然派ワインにも期待したいです(^^)
テスト5275
p今日買ってきましたがな。今年最後の営業日につき、買ってきましたがな! 足元見られつつも、アダさんの為なら頑張って買ってきましたがな! と言う訳で、開栓は年明けにしようと思います(^^)
テスト8216
えにたん 行動が早いっ! それは楽しみですね〜 おとそ代わりにルカノンP(〃∇〃)
テスト5275
七草終わってからのルカノン。、確かに、これ甘いっすね!開けたてシュワシュワだけど、直ぐに落ち着いて、確かにポートワインの風味が。食後に良いワインですな(^^)
テスト8216
ル・カノンP 「P」は手書きで書かれています。ボトルごとに微妙に違う。最初見た時は落書きかと思って敬遠してしまいましたが、どうもそういうラベルのようです。PはポートワインのPの意味らしいですが、酒精強化はしていないようです。この年(2007)は熟し過ぎて糖分が多くなったらしく、ちょっと甘めのポートワイン風な味わい。ノンフィルターなので澱がすごいです。 1週間ぐらいかけてチビチビ飲みました。 少しレンガ色がかっています。最初は微発泡でしたが、後半には落ち着きました。漢方を思い出させる香りがあります。まだフレッシュな葡萄の風味が残っていて、甘みもあるのでデザートワインのような飲み方が合っているかも。途中3日目ぐらいに僅かにアンモニアの様な香りを感じましたが、食べ合わせの問題でしょうか?その後は気にならなくなりました。 自然派らしい優しい味わいと甘みに癒やされるワインです。美味しくいただきました♪
テスト5275