ワイン | La Jara Organic Pinot Grigio Rosé Brut | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
フォローありがとうございます 前菜のたたきと合わせるところが洒落乙です! コメントからマリアージュのマッチングがすごく伝わります(*^^*)
テスト37415
最近はまりつつあるピノグリ…しかも好きなロゼ泡となれば、探さねばなりませんね!( ̄▽ ̄;) 鰹のたたきも&麻婆豆腐も大好物…間違いなく合うでしょうね❤(^ー^)
テスト43873
オーガニックのピノグリですね〜✨ 泡もシッカリ立ってる〜(笑) 麻婆豆腐は陳の激辛が好きです*\(^o^)/*
テスト37365
futtaさん。 ありがとうございます! 思いのままにコメントを書きましたが、何か伝わるものがあるとしたなら幸いに存じます(*^^*)
テスト43931
高山さん。 ピノグリのロゼ泡なんて面白いですよねー! 飲み疲れなどがない点はワタクシが品質は保証しますので(笑) 機会がありましたら一度お試しを(●^o^●)
テスト43931
nonさんは激辛好みの麻婆豆腐なんですね! 私は合わせるお酒によって辛さを変える派です-(笑) ビールには激辛、ワインは中辛もしくは甘めです。 いずれにせよ、麻婆豆腐は豚肉の甘味を味わいながら中華料理の鶏ガラベースも楽しめる良い料理ですね-o(^o^)o
テスト43931
ヴェネト州のピノグリージョ ロゼ泡! 初めてだったので、合わせる料理に少し迷いましたが 甘い香りとやや苦味のような香りが混在していると思ったので サラダには甘味のあるニンジンドレッシング 前菜の鰹のたたきの香ばしい苦みが ピノグリージョにお互い相殺してくれるなぁ、なんて思いながら楽しみました。 〆は豚ミンチたっぷりの麻婆豆腐! 中華料理にも合うと思ったピノグリの泡でした。満足なり^^ 2016サクラアワード ゴールド。
テスト43931