Dom. Charlopin Tissier Marsannay Les Longeroies写真(ワイン) by テスト34694

Like!:111

REVIEWS

ワインDom. Charlopin Tissier Marsannay Les Longeroies(2014)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2016-11-26
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    テスト34694

    シャルロパン ティシエのマルサネ レ ロンジュロワ 2014 美味しいとは思うのですが、今、飲むのにはちょっと違うのかなという印象を受けました。 この生産者のヴォーヌ ロマネ試してみたい。

    テスト34694

    うわー、いいですねー^ ^ 畑によって味香りはだいぶ違いますか??

    テスト46902

    う~んっ!マルサネと言えばレロンジュロワですよね♪

    テスト53112

    Brahmsさん、畑名間違えてました。すみません。前回(今春)、飲んだのが先程のものです。残念ながら、そこまで覚えておりません。

    テスト34694

    Abeさん、マルサネの経験値が低く、なんといっていいのやらという感じなんです。すみません。

    テスト34694

    マルサネ〜 憧れますぅ✨ やっぱりあれですかね、 こういうタイプは置いた方が正解なんですかね〜

    テスト53471

    toranosukeさん、あくまでも、個人的な印象ですが、置いておいた方がいいような気がします。 正直なところ、このワイン自体もポテンシャルがあって、もう少し熟成を待ってはじめて、わかるものがあるような気がします。 なお、この生産者のファーストリリースは2013年らしいのですが、父親であるフィリップ シャルロパンの息子さんで、市場でも人気が相当でているようです。でも、お父さんとは、ちょっと違う感じです。少なくとも、赤については。白は1回しか、確か、ブルゴーニュ ブラン飲んでいないのでよくわかりませんが。

    テスト34694

    そうだ!この人ジュヴゥレの印象強いけど、地元マルサネだ!飲みたいな!むしろクラシックに仕込んでるからかな〜?3,4年後に会いたいな〜。

    テスト68071

    唐揚げワインさん、ヤン シャルロパンの奥様のご実家ティシエ家はマルサネに畑を持っていたらしいですね。

    テスト34694

    テスト34694
    テスト34694

    OTHER POSTS