ワイン | Thürauf Glocke Regent Rothenburger Eich Spätlese Trocken(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
星2つですか ʬʬʬ
テスト21273
街並みが可愛らしいですね♪ 素敵な休暇を〜(^-^)/
テスト16233
Borracho さん そうですね〜スペインの陽性で前向きなワインに慣れた私には少し寂しい一本かもしれません。但し地元では長らく作られ愛されたであろう此のワイン、ドイツの地場料理となら相手を引き立てる良い仕事をする様な気がします。
テスト62273
末永 様 コメント有難うございます ドイツ3日目ですが、ローゼンブルグは特に中世を感じさせる街です。(この地は20年振りの再訪ですが、余り変わって無いのが良いですね)ただ、好みの料理とワインには中々出会えず、もっぱらBeerとイモ料理を頂いております(苦笑)
テスト62273
Tomonさん、こんにちは。 like.ありがとうごさいました。 ローテンブルク、お伽の国にきたみたいで好きな町です。 でも、私もポテト&ソーセージ料理と もっぽらビールで、ワインは白を少し飲んでいたのを思い出しました(笑) 旅の中で美味しいワインに巡りあえますように♪♪
テスト49415
pochijisan さん コメント有難うございます。 ドイツは想像以上に寒く風邪気味ですが、街並みも好みで楽しいです。でもvincaで紹介出来る様なワイン(特に赤)はなかなか...此の地の知識と経験不足で良いワインには出逢えておりません(苦笑)。此の地の良いワインをご存知なら是非アドバイス頂きたいです!
テスト62273
Tomonさん、お返事とフォローいただきまして、ありがとうごさいます。 こちらからも、フォローさせてください。 この時期もドイツの気温は、低いんですね。 Tomonさん、すみません。 私も 思ったようなワインには、 出会えず…でした。 結局、リューデスハイムのドロッセルガッセ で、リースリングを飲んで納得! という 王道となってました(笑) 良いアドバイスが出来なくて、 すみませんm(__)m どうぞ、お風邪に気を付けて、 素敵な旅になりますように (^^)
テスト49415
Tomonさん たくさんのライク!ありがとうございます。 スペイン在住なんですか? で、休暇でドイツ?! なんて贅沢な! 今後とも宜しくお願いします!
テスト65088
Gianfrancoさん コメント並びにフォロー有難うございます。何の因果かスペイン在住です。美味しいワインと地元の料理を紹介出来ればと思います。因みに休暇のドイツは観光はエンジョイしておりますが、食事とワインには苦戦しております(汗)。 ※こちらからもフォローさせて頂きます。
テスト62273
休暇で訪れたドイツのローテンブルク。ロマンティック街道のハイライトである此の地ではセントジョン(白ワイン)やリージェント(赤ワイン)といった一般的な葡萄品種のワインが作れている様です。今回、地元酒屋のオススメでリージェントの赤を購入。早速、ホテルで頂きました。深みや余韻は無くもの足りない感じは拭えないもののフレッシュな果実と酸味のバランスはまずまずか?肉系料理と合わせるなど、此の地で地元の料理と頂くならば美味しく頂けるかな? (写真は購入した酒屋さんとローゼンブルグの街並み) ※en Rothenburg de Alemánia
テスト62273