ワイン | 下北ワイン Aomori 青森ルージュ スチューベン | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
カプ〜♡♡浴衣がお似合いよ(≧∇≦) スチューベンのイメージが伝わってきます♪面白いブドウだね(^^)♪
テスト41787
澪姉 関東ではあまりみない品種ですが、青森ではこれしかないくらいの主流。生食の方が好きだけれども、ワインにしてもそんなに悪くないと初めて知りました。 カプかわいいべー(*´ェ`*)
テスト17636
カプ~、なんだよー、そのブサカワ顔! (⌒‐⌒)
テスト7134
スチューベンって食用という感覚で、ワインがあるなんて知らなかった! カプリの上目遣いが、たまらんな~❤(^ー^)
テスト43873
博美さん カプの魅力にどハマりねψ(`∇´)ψウフ
テスト17636
高山さん ねー。私も初めて知りました。 スチューベン自体、関東のスーパーでは見た事ないんですけどね。 高山さんもカプの視線にズキュンですねψ(`∇´)ψ
テスト17636
シチューベンって食用なんだ~ ワインになる前のも食べてみたいな♪ カプ~▽^ェ^▽ テヘペロ披露だに♡♡
テスト20522
愛さん でしょ、でしょー?関東ではみかけないよねー? 美味しいんですよ。生の方が(^◇^;) テヘペロかぁ!そー見えるねぇ。うほー、我が子ながらかわいいっ!
テスト17636
8月頭に行った青森で購入。 スチューベンは青森を代表するぶどう品種(食用) しっかりとした酸味、種のまわりをこそいでかじったような渋み。 甘酸っぱい♥。・゚ とゆー表現がしっくり! 思い出のねぶた祭とねぶた仕様の浴衣を着たカプリ(≧∀≦)
テスト17636