ワイン | Fontanafredda Gavi del Comune di Gavi(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
お祝いなのに叩き込む会、笑( ̄▽ ̄) 素敵な兄弟愛ですね〜 弟さんもこれから職場の付き合いなんかもあったりして、徐々に飲める様になってくるかも知れませんよね。 兄弟でもやっぱり飲めたり飲めなかったり違いがあるんでしょうか。 私の姉は私と同じ位飲みますが、一緒に飲むと2人とも泥酔してしまうので良し悪しより悪しの様な、笑 このgaviは私も好きです‼︎ 手頃な価格で美味しいから日常にピッタリ♪
テスト7093
ガヴィは味わいでは入門編、知識ではトリビア級かも? でもオレ様兄貴の好み優先で(笑) 次はどのワインを叩き込みましょうか、楽しみです♪
テスト23596
numeroさん、素敵な兄弟愛ですかね(笑) うちの場合は兄弟でも全く違います。弟はアルコールはカクテルとか酎ハイくらいしか飲めないレベルです(^^; numeroさん姉妹は頼もしいですね~(^^)泥酔する姉妹と飲んでみたいです(笑) まずはうちの弟を少しずつ鍛えてみます!
テスト19507
Rococoさん、確かにマイナー品種だったかもしれませんね(笑) でも入門編としては悪くなかったと思います、弟からも「ビールよりは遥かによかった」と言ってたので(^^) とにかくレストランで美味しいものを食べさせながら、それに合うワインを飲ませ続けてみますね(笑)
テスト19507
地元のイタリアンで弟にワインを叩き込む会(笑) 地元の市役所に就職した弟のお祝いを兼ねて、BAMBUにてガヴィを開けました(^^) 普段はお酒を飲まない弟に無理矢理飲ませましたが、まぁまぁかなと一口しか飲んでくれませんでした・・ 残りはいつものように一人で飲みきりました(笑) 久しぶりにBAMBUのワインリストを眺めていると自分の好みがたくさんあることに気づきいたので、また実家に帰省したときに行ってみることにします♪
テスト19507